JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 選手育成 > 選手育成(スポンサー) > 最新ニュース一覧 > U-15日本女子選抜、練習やレクチャー、練習試合に取り組む

ニュース

U-15日本女子選抜、練習やレクチャー、練習試合に取り組む

2015年12月07日

U-15日本女子選抜、練習やレクチャー、練習試合に取り組む

12月5日(土)、キャンプ2日目は晴天に恵まれ、午前・午後ともにトレーニングを行いました。ピッチに出る前に映像ミーティングでイメージを頭に入れ、守備をテーマとしたメニューに取り組みました。昼食後には勝谷ドクターから「ドーピングについて」のレクチャーを受け、夕食後にはコミュニケーションスキル実施。その後は勉強時間を設け、朝から盛りだくさんの一日となりました。

キャンプ3日目は午前中にセレッソ大阪U-13(男子)との練習試合を行いました。30分×3本の変則マッチで、結果は0-8(0-2、0-5、0-1)。前日のトレーニングで体験したことを実際のゲームで使う場面が多くあり、選手たちにとっては手応えと課題を感じることのできた試合となりました。午後はクロスとゴール前の攻防をテーマとしたトレーニングを実施し、夕食後にはU-19日本女子代表の高倉麻子監督が選手たちに向けて話をしました。

この年代のトレーニングキャンプはいよいよ残すところ一日となりました。

コーチコメント

加藤竜二 GKコーチ(JFAナショナルトレセンコーチ/JFAアカデミー福島)
キャンプ3日目にはセレッソ大阪U-13(男子)と練習試合を行いました。前日に「個人でボールを奪う、グループでボールを奪う、チームでボールを奪う」と守備をテーマに取り組み、また奪ったボールを味方に正確につないで攻撃することを意識させました。練習試合では序盤に相手のフィジカルへの対応が遅れて失点しましたが、徐々にスピードにも慣れ、前線のプレスからしっかりと方向付けをし、チームでボールを奪うシーンも多く見られました。ただ奪ったボールを味方につなぐ際のパスの質や受け手とのタイミングが合わずにボールを奪われ、失点につながりました。選手たちは下を向かずに最後まで積極的にトライし続けてくれたので、今後に多いに期待が持てると感じます。このキャンプも残りあと一日。最後まで気を引き締めて、怪我なく「明るく、楽しく、積極的に」頑張ります。

選手コメント

宮本光梨 選手(アスペガスフットボールクラブ)
練習試合での目標は、なれないサイドバックというポジションでも自分ができることを最大限に発揮することでした。特に1対1となる場面では「絶対に負けない」「相手とボールが離れた瞬間に身体を入れる」「ガツガツ寄せる」という3つの点を意識して臨みました。これらはできたと思いますが、裏を取られる場面が多々ありました。自分のマークの相手ばかりを気にしてしまったことをコーチから指摘され、徐々に人とスペースを見ながら守れるようになりました。ボールに関わる人数が多いとき、リズムよくパスが回っていたことはとても良かったと思いますが、全体的に声が少ないので、守備の時のスライドや寄せが甘くなっている部分があったことが気になりました。自分がリーダーシップを取ってチームを引っ張ることは、自分を含めてまだできていないので、一人ひとりがもっと意識を高く持っていかなければならないと思います。

伊能真弥 選手(浦和レッドダイヤモンズレディースユース)
今日は試合をしてとても良い経験になりました。相手はスピードが速く、裏に長いボールを蹴られることが多くありました。私のコーチングが遅いことがあり、そのボールへの対応が遅くなってしまいました。初日と2日目に行ったトレーニングを意識してプレーすることはできましたが、積極的にチャレンジすることはあまりできませんでした。キックの質が良くなかったので、その部分は改善していきたいです。キャンプの残り一日で、自分の持っている力を全て出し切りたいです。

加藤栞 選手(FCオリベ多治見ジュニアユース)
練習試合では、あまりプレーしたことのないセンターバックで出場しました。最初はなかなか慣れないポジションで相手に裏で走られたり、スピードの早い相手に対して良い準備ができず、ついていけないことが多く、プレーを迷ってしまったことによって何度もピンチを招いてしまいました。しかし、徐々にスピードの速い相手に対応するために相手より早く動いたり、センターバックの井上選手のカバーリングやサイドバックのカバーリングを意識できるようになりました。自分の視野が広がったと思います。このことを自分のチームでも活かしていきたいです。

石谷唯華 選手(FC Belta)
練習試合では簡単に相手に抜かれてしまい、得点につなげられてしまいました。トレーニングでやっていたスペースと人を見るということができず、何度も裏のスペースを相手に使われてしまい、ピンチとなることがありました。ただ攻撃では、ボールを奪ってから次の攻撃へとつなげられた場面もあったので良かったです。今回のトレーニングキャンプで練習したことを、自分のチームに戻っても意識して次へと活かしていきます。

スケジュール

12月4日(金) PM トレーニング
12月5日(土) AM/PM トレーニング
12月6日(日) 9:00
PM
トレーニングマッチ
トレーニング
12月7日(月) AM トレーニング
関連情報
アーカイブ
選手育成
NEWS メニュー

協賛

  • 株式会社ナイキジャパン

協力

  • 株式会社モルテン
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー