ニュース
USACAMP2015(5) Friendly GAME
2015年02月15日
初日にしっかりと身体を動かし、しっかりと食事をとったおかげか、
昨晩は早めの就寝でゆっくりと身体を休めることができたようです。
新鮮なフルーツや様々な種類のシリアルなどに目を輝かせ、
テーブルにはたくさんのお皿が載り、大満足の2日目の朝食でした。


朝ご飯を食べた後は荷物をまとめ、
親善試合の為、
前日に練習を行った、FALLON SPORTS PARKへ移動します。
グラウンドに着くと、Jovanさんをはじめスタッフの皆さんが
すでにテントや用具を準備してくださっていました。
ここで改めてDublin United Soccer Leagueの代表であるNickさんに挨拶をしました。
Nickさんからは、歓迎のお言葉と、「前回来てくれたU-15のみんなが
とても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたので、今回も楽しみにしている」
とお話していただき、選手たちは少し緊張した面持ちで聞いていました。


昨晩は早めの就寝でゆっくりと身体を休めることができたようです。
新鮮なフルーツや様々な種類のシリアルなどに目を輝かせ、
テーブルにはたくさんのお皿が載り、大満足の2日目の朝食でした。


朝ご飯を食べた後は荷物をまとめ、
親善試合の為、
前日に練習を行った、FALLON SPORTS PARKへ移動します。
グラウンドに着くと、Jovanさんをはじめスタッフの皆さんが
すでにテントや用具を準備してくださっていました。
ここで改めてDublin United Soccer Leagueの代表であるNickさんに挨拶をしました。
Nickさんからは、歓迎のお言葉と、「前回来てくれたU-15のみんなが
とても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたので、今回も楽しみにしている」
とお話していただき、選手たちは少し緊張した面持ちで聞いていました。


Friendly Game @FALLON SPORTS PARK
vs North California Select TEAM U-14(PDP) 2-3 (0-1/2-2)
アメリカでの緒戦は後半追い上げたものの1点差負けという
ほろ苦い結果となりました。
vs North California Select TEAM U-14(PDP) 2-3 (0-1/2-2)
アメリカでの緒戦は後半追い上げたものの1点差負けという
ほろ苦い結果となりました。
日々トレーニングで取り組んでいることにトライしていましたが、
なかなかうまくいかず、それぞれに課題の残るゲームとなりました。








時差ボケや一気に変わった気候との戦い、
コンディションが決して万全ではない中ではありますが、
選手にとっては本当に良い経験になっていることと思います。
自分たちらしいサッカーをするために、チャレンジすることをチームで共有して、
明日の試合でも積極的にトライしていきたいと思います。
コンディションが決して万全ではない中ではありますが、
選手にとっては本当に良い経験になっていることと思います。
自分たちらしいサッカーをするために、チャレンジすることをチームで共有して、
明日の試合でも積極的にトライしていきたいと思います。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/15
【9/23鳥取会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/15
移籍リスト 第25-33号
-
日本代表
2025/07/15
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項