ニュース
5期生タイ遠征初日 ~JFAアカデミー熊本宇城 ダイアリー~
2015年07月20日

7月20日から7月24日までJFAアカデミー熊本宇城5期生がタイ遠征に行かせていただくことになりました。
まずこの遠征の目的として、オンザピッチではタイの高温多湿の気候に対応できるようにコンディションを整えたり、
自分たちより身体能力が、高い相手に対してどのようなサッカーをするかを考えました。
オフザピッチではタイの歴史や日本との文化の違いを体感することや自分のチームでの役割に責任を持ち、
考えて周りを気遣い行動することを考えて遠征に臨みました。

遠征初日は福岡空港に集合し、約5時間かけてタイに到着しました。
その後バスに乗ってホテルに行き、チェックインをしてすぐに練習に向かいました。


練習の会場はチョンブリにある体育施設の人工芝のグラウンドをお借りし、約90分移動で固まった身体をほぐしたり、また翌日の練習試合に備えて守備の練習をしました。


練習が終わったらホテルに戻り、レストランのビュッフェ形式の夕食を食べました。タイ料理は肉料理が多く、香辛料がたくさん使われ独特な香りがしていました。



この遠征をするにあたって、空港まで送迎してくれた保護者や、タイでの移動のバスの運転手さんやリエゾンのパタナさん、
タイでのサッカーをする環境を手配してくださったチョンブリFCの小倉さん、遠征をさせてくださった日本サッカー協会の皆さん、
その他にも大勢の方々の支えがあり、自分たちはタイでサッカーをするという貴重な経験をさせてもらうことが出来ました。
だから、その方々に対する感謝の気持ちを言葉や行動で示し、このタイ遠征で様々な事を学びたいと思います。
JFAアカデミー熊本宇城 5期生
蓮池就斗 中山怜皇

最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


