ニュース
小川町クリーンアップ大作戦
2015年02月17日
寒さもだいぶ和らぎ、辺りにはエサをついばみに来る小鳥たちが、少しずつ春の訪れを感じさせる今日この頃。

子どもたちの笑顔も、スタッフの心に暖かな陽気を運んできてくれるここ宇城です。

普段の週末・祝日は帰省し所属クラブの活動に参加する選手たちも、
1日のみの休みの時は帰省しないこともあります。
去る2月11日、そんな平日祝日に帰省せずに在寮した10名が力を合わせ、
小川町クリーンアップ大作戦が行われました。
まずは、この日在寮リーダーに就任した吉田健人(VALENTIA FC)から一言。

「日頃の感謝の気持ちをもって取り組みましょう!」

この日は数的優位の1年生が2年生を引きつれて掃除に向かいました。

普段は何気なく通り過ぎている道も、立ち止まってみると多くのゴミがありました。

卒校式や入校式で使わせていただいてるラポート周辺や、

ケガの時にお世話になっている土屋医院の周りもピッカピカにしました。

柵と柵の間に落ちているゴミも、

道端に投げ捨てられていたゴミもしっかりと拾いました。

拾ったゴミの仕分けも丁寧に行い、小川町クリーンアップ大作戦は成功に終わりました。
細かいところにも注意し、気を配る。
これはサッカーでもとても大切な事です。
こういう細かい事の積み重ねを糧として、
人として、またサッカー選手として一回りも二回りも成長していってほしいと思います。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/28
第14回日本アンプティサッカー選手権大会 2025
-
選手育成
2025/10/28
エリート女子GKキャンプU-16(11/4-6@Jヴィレッジ)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/28
『ツネログ』#14発行! 山形光晴 キリンホールディングス常務執行役員を”マンマーク”
-
大会・試合
2025/10/28
準決勝マッチNo.【86】(V神戸 vs 広島)ゴール裏上層(5階)追加開放のお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」

