ニュース
なでしこジャパンGK山根恵里奈選手(1期生)来寮!! ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年11月22日
なでしこジャパンGK山根恵里奈選手(1期生)来寮!!
寝食を共にし、貴重なお話を聞かせてくださいました。
<選手のコメント>
先日、私たちは、JFAアカデミー福島第1期生の卒校生で、
現在はジェフユナイテッド市原・千葉レディースに所属する、山根恵里奈さんにお越しいただき、講演会を行いました。
講演会ではたくさんの話を聞きました。
皇后杯2回戦目に戦った時のお互いの試合の感想を話し合ったり、なでしこJAPANについての話などをしました。
私が特に印象に残った話は、なでしこJAPANに入れる可能性は私たち全員が持っているという話です。
私たちは全員、なでしこJAPANになりたいという夢があります。
しかし、山根さんに「将来なれると思う人」と聞かれても、ほとんどの人が自信を持てずにいました。
しかし山根さんは「ここにいるみんなは、なでしこになれる可能性は充分にあるから自信を持ってほしい」とおっしゃってくれました。
私はその言葉を聞いて、私にだってあるんだと思い、
将来なでしこJAPANでプレーできるように、毎日頑張ろうと思うことが出来ました。
そして私は山根さんと同じGKなので、いつかは山根さんを越えてみせると強く思いました。
今回の講演会は、自分に自信をもたらしてくれる良いものとなりました。
山根さん、本当にありがとうございました。
8期生 近澤澪菜
11月19日になでしこJAPANのゴールキーパーであり、アカデミー1期生でもある山根恵里奈さんが帝人に来てくれました。
食事をしたり話すことができ、とても貴重な体験をすることができました。
そして、夜の講演では、なでしこJAPANになるまでの出来事、アカデミー生だった頃などのお話をしてくださいました。
恵里奈さんのお話の中では常に大事にされていたことが1つあります。
それは「夢や憧れを忘れない」ということです。
恵里奈さんは中学2年生の時に受けたスーパー少女プロジェクトで山郷さんを見て、なでしこJAPANを目指そうと思ったそうです。
夢は必ずしも叶うものではないですが、自分を信じて最後まであきらめなければきっと叶う。と恵里奈さんは言っていました。
その言葉を聞いたとき、夢を叶えた人に共通するのは、あきらめないことだと思いました。
人には必ず夢があると思います。
ときには苦しい事があって、夢をあきらめてしまうかもしれません。
しかしそんな時こそ前向きに考えられる人になれれば恵里奈さんのように夢を叶えられると思いました。
私の夢はなでしこJAPANになって、見ている人に勇気や元気を与えられる選手になることです。
今のままでは絶対になれません。しかし、人は誰でもなれる可能性があります。
なので私は最後まで夢をあきらめずに自分を信じて頑張っていきたいと思います。
プレーオフで貴重なオフの日に私たちのために来てくださりありがとうございました。
これからも応援しています。頑張ってください!
10期生 伊藤めぐみ
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/06
Tess選手、Ax選手、Takaki選手、SOUSHUN選手 FIFAe World Cup 2025™ 出場を目指すサッカーe日本代表に決定 東アジア・オセアニア地域予選に向けて活動をスタート
-
日本代表
2025/09/06
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/09/05
楢葉中 相双地区中学生英語弁論大会出場
-
大会・試合
2025/09/05
大会概要および組み合わせ わたSHIGA輝く国スポ第79回国民スポーツ大会サッカー競技
-
大会・試合
2025/09/05
決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会