ニュース
11期生歓迎会 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年04月21日

今日、御殿場高原ホテルで11期生歓迎会がありました。
11期生の紹介ではすごく緊張しました。
「誰が一番最初に言うの?」と話し合いになっていたら、
「私が言うよ。」と自分から言ってくれた人がいて、すごいなと思いました。
紹介が終わるとほっとして、安心した気持ちになりました。
ご飯ではおすしやローストビーフなどもあり、美味しかったです。
そして、誰の写真かを当てるクイズゲームで、アカデミーの生徒の小さいころの写真が前に写し出されるゲームがありました。
この人は小さなころはこんな感じだったんだなとか、この人は今とあまり変わっていないななどと思いながら楽しむことができました。
男子のテーブルでは、クイズに答えるために、ジャンプをしながら手を挙げる人や、大声を出して両手を挙げる人もいてびっくりしました。
初めは緊張したけれど、少しずつ慣れていくことができて楽しかったです。
そして、この会を開いてくださった時之栖のみなさんやこれからの生活でお世話になるスタッフのみなさん、色々な方への感謝の気持ちを忘れないように頑張っていきたいです。
11期生 藤居 由衣

4月21日に11期生歓迎会をやりました。
私は司会をやりましたが、初めての司会だったので、とても緊張しました。
言葉の練習を何回もして、少しでも緊張を和らげようとしましたが、本番の初めに噛んでしまいました。
でも、会が進むにつれて、だんだん慣れていきスムーズに進むよう時間配分を考え、
最後には全員に楽しんでもらえるようなゲームもしました。11期生も積極的に参加してくれて良かったです。
食事の途中には11期生の自己紹介をしてもらい、自分が中1だった頃の歓迎会を思い出し、懐かしい気持ちになりました。
また、入校からもう四年も経ったんだと思うと、時間の流れの早さを感じました。
残りの2年、この新しいメンバーでより良いアカデミーをつくっていきたいです。
7期生 米井朋香

最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


