ニュース
U-15なでしこアカデミーカップvsベガルタ仙台 ~JFAアカデミー福島 ダイアリー~
2015年09月27日
U-15なでしこアカデミーカップもラスト2試合となりました。
9月27日の相手はベガルタ仙台でした。
アウェーと前日からの2連戦となったので少し疲れも残っていました。
今日のチーム目標は、「3年生のプレーを学び、自分のできることをする」でした。
キャプテンを中心として3年生が声を出してくれたので、私たちもついていこうという気持ちになりました。
結果は3-0でした。
勝利することはできたけれど、チャンスを決めきれなかったり、足が止まってしまったりしたところが課題だと思います。
この課題を改善できるように日々のトレーニングを頑張っていきたいです。
個人で意識したことは2つあります。
1つ目は落ち着いて相手を見てプレーすることです。
しかし、相手が予測している方にパスを出してしまったことがありました。
でも相手をしっかり見てプレーできたこともありました。
これを100%できるようにしていきたいと思いました。2つ目は声を出すことです。
今日はセンターバックで試合に出ました。キーパーの次に後ろから全体が見えるポジションです。
いつもは3年生が後ろで声を出してくれるけど、今日は2年生でセンターバックをやったので、私たちの声がとても大切でした。
自分のことも、仲間のことも考えながらプレーすることはとても難しいです。
試合中ずっと声を出すことはとても大変なことだと改めて実感しました。
声を出すことを継続できるように意識していきたいと思いました。
中2 小野遥香
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/06
Tess選手、Ax選手、Takaki選手、SOUSHUN選手 FIFAe World Cup 2025™ 出場を目指すサッカーe日本代表に決定 東アジア・オセアニア地域予選に向けて活動をスタート
-
日本代表
2025/09/06
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/09/05
楢葉中 相双地区中学生英語弁論大会出場
-
大会・試合
2025/09/05
大会概要および組み合わせ わたSHIGA輝く国スポ第79回国民スポーツ大会サッカー競技
-
大会・試合
2025/09/05
決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会