ニュース
3月30日ダイアリー
2015年03月30日

本日、アメリカ遠征の9日目のダイアリー担当の中2近澤澪菜です。
今日は、午前にはトレーニング、午後には試合が入っていました。
午前のトレーニングでは、Houston Dashという女子のトップリーグのチームのリカバリーに参加させていただきました。アメリカの選手は体格が大きくてとても格好良かったです。トレーニングの内容もとても楽しかったので、緊張もせず、思いっきり楽しむことができました。

午後のHouston Hurricanes U-18との試合ではたくさんの最後がありました。中学生でこのチームで戦うこと、この学年として戦うこと。みんな特別な思い入れがあり、一人ひとりが最高の準備を整えてこの試合へと挑みました。
この試合はとても良い経験となりました。前半0-1とリードされてしまいましたが、FKをゲットし、しっかりと決めることができました。日本にいる間に、セットプレーを練習していたのでその成果が発揮された瞬間だと思いました。後半は、相手も自分たちも点を取り、残り15分で3-3と引き分けの状態となりました。みんなで声を掛け合い一生懸命にみんなが頑張っていました。でも、残り数分のところで、相手に点を取られてしまいました。そこからみんなは最後に持っている力の全て出しました。しかし、最後に点を取ることはできず、3-4で私たちは敗れてしまいました。とても悔しかったです。みんなが涙する一面もありました。3年生との最後の試合を勝利で終えることはできなかったけれど、この試合はとても得るものが多くとても刺激的でした。


私たち中2はこれから中3となります。チームを引っ張っていけるようにこの悔しさを糧にして頑張っていこうと思います。
最後にホストファミリーの皆様、本当にありがとうございました。
中2 近澤 澪菜
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26

