ニュース
16期生⑩【エリートプログラムU-13とのトレーニングマッチ】~JFAアカデミー福島男子EASTダイアリー
2021年07月28日
こんにちは。16期生の奥村玲央です。
僕達は、7月20日にエリートプログラムU-13を相手に、トレーニングマッチをしました。

試合は30分2本で、0-3で負けてしまいました。相手はフィジカルが強かったですが、少しですが手応えもありました。

また、僕は試合を通して、2つのことを学びました。
1つ目は、ボールの持ち方です。
僕は、前半サイドバックをやっていましたが、エリートU-13のハイプレスをうけ、バックパスばかりをしてしまいました。そのため、押し込まれる時間帯が多かったです。僕はその反省をいかし、次の試合からは、主導権をより握るために縦のパスコースも見ながら最善の判断をしていきたいと思いました。
2つ目は、判断基準です。
僕は、今までではうけたことのないようなプレスをうけ、すぐにボールをとられてしまっていました。レベルが高くなると、ボールを持ってから次のプレーを選択する時間は簡単には与えてくれません。高いレベルでサッカーをするためにも、日ごろのトレーニングからボールがくる前から回りを見て、ボールロスを少なくしていきたいです。

以上のことをこれからの練習で意識し、改善していきたいです。
そして、またエリートプログラムと戦える機会があったら、チーム一丸となって今度は勝ちたいです。
16期生 奥村 玲央
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


