ニュース
寮内避難訓練 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年10月13日
10月5日に高3〜中1の全学年で寮内避難訓練が行われました。
「訓練」という本番ではない状態で行うと真面目にやらない人が出てきそうですが、
アカデミーの避難訓練では誰一人としてふざける人がおらず、
しっかりと係りの人の話を聞き、真面目に消火活動の訓練をする姿が見られました。
これから先のもしもの時でも自分も訓練と同じように良い行動をとれるようにしたいです。
そのためにも、いつも一つ一つの行動を大切にしていきたいと思いました。
10期生 オビ ジェイズィ オゲンナ
僕がアカデミー内での防災訓練の中で一番印象に残っていることは、消火器を使っての訓練でした。
普段使うことのない消火器を使って火を消してみて、思った以上にうまく消化の狙いを定めることができなかったので大変でした。
その他にも館内の防災施設も確認でき、万が一火災が起きても冷静に今回の訓練を生かすことができれば、
自分の身を守ることが出来ると思います。
年に一度の防災訓練をアカデミー生全員が真剣に取り組めてよかったと思います。
10期生 吉田 憲次郎
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”