ニュース
香港サッカー協会とパートナーシップ協定を締結
2016年12月17日
日本サッカー協会(JFA)は本日17日(土)、香港サッカー協会とパートナーシップ協定を締結いたしました。今回の協定締結により、今後さらに両者の関係を強固にし、両国のサッカーの発展のため、積極的に相互協力を図っていきます。概要は下記の通りです。
なお、JFAはこれまで、香港サッカー協会のほか、フランスサッカー連盟、スペインサッカー連盟、シンガポール協会、ドイツサッカー連盟、アラブ首長国連邦サッカー協会、 ヨルダンサッカー協会、ベトナムサッカー連盟、イランサッカー連盟、インドサッカー連盟、モンゴルサッカー連盟、イングランドサッカー協会(締結順)の11の連盟・協会とパートナーシップ協定を締結しています。
調印日
2016年12月17日(土)
調印式出席者
香港サッカー協会 会長 Timothy Fok
香港サッカー協会 CEO Mark Sutcliffe
日本サッカー協会 会長 田嶋幸三
日本サッカー協会 事務総長 岩上和道
調印場所
東京都内/ANAインターコンチネンタルホテル東京
協定内容
以下の分野における協力・相互実施
・ユース育成
・指導者養成
・女子サッカー
・審判の養成
・代表チームの強化
・施設のマネジメントと運営
・フットサル
協定期間
2016年12月17日(調印日)から1年間
(1ヶ月前に書面での通知がなければ3年間を限度として毎年自動更新)
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –