ニュース
インドサッカー連盟とパートナーシップ協定を締結
2015年02月25日
日本サッカー協会(JFA)は2月24日(火)、インドサッカー連盟とパートナーシップ協定を締結いたしました。今回の協定締結により、今後さらに両者の関係を強固にし、両国のサッカーの発展のため、積極的に相互協力を図っていきます。概要は下記の通りです。
なお、JFAはこれまで、インドサッカー連盟のほか、フランスサッカー連盟、スペインサッカー連盟、シンガポール協会、ドイツサッカー連盟、タジキスタンサッカー連盟、アラブ首長国連邦サッカー協会 ヨルダンサッカー協会、ベトナムサッカー連盟、イランサッカー連盟(締結順)の9つの連盟・協会とパートナーシップ協定を締結しています。
調印日
2015年2月24日(火)
調印場所
Hotel Le Meridien (インド・ニューデリー)
協定内容
両国のサッカー発展のため下記の分野について情報交換、人的交流などの協力を行う。
- 女子サッカーの活性化
- 有能で資格を有する日本人コーチの常勤のインド女子代表監督としての派遣
- コーチの交流プログラムやコーチインストラクターコースを通じた指導者養成に関する情報交換
- アカデミーの運営に関する情報交換及び、コーチ交流、親善試合、大会招聘等の交流
- グラスルーツ施策の構成の検証とグラスルーツ交流プログラムの情報交換
- プロリーグの運営と、マーケティングとファン層育成を含むプロクラブ発展に関する情報交換
協定期間
2015年2月24日(調印日・契約発効日)より1年間
(1ヶ月前に書面での通知がなければ自動的に1年間更新。ただし契約期間は最大3年とする。)
調印式出席者
インドサッカー連盟
会長 プラフル・パテル
専務理事 クシャル・ダス
日本サッカー協会
会長 大仁邦彌
副会長 田嶋幸三
関連情報
関連ニュース
-
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)
シンガポールサッカー協会とパートナーシップ協定を再締結
-
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)
フランスサッカー連盟とパートナーシップ協定を再締結
-
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)
イランサッカー連盟とパートナーシップ協定を締結
-
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)
ベトナムサッカー連盟とパートナーシップ協定を締結
-
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)
ヨルダンサッカー協会とパートナーシップ協定を締結、調印式を行う
- 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) ヨルダンサッカー協会とパートナーシップ協定を締結
- 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) アラブ首長国連邦サッカー協会とパートナーシップ協定を締結
- 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) タジキスタンサッカー連盟とパートナーシップ協定を締結
- 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) ドイツサッカー連盟(DFB)とのパートナーシップ協定を締結
- 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) シンガポールサッカー協会とパートナーシップ協定を締結
- 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) スペインサッカー連盟とパートナーシップ協定を締結
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/18
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手変更 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ)国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/18
【Match Report】フットサル日本代表、世界王者ブラジルに0-4で敗戦 国際親善試合
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/17
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025