ニュース
AFC U-19選手権での中国サポーターの行為に対するJFAの対応
2010年10月04日
現在、中国でAFC U-19選手権(10月3日~17日)が開催されておりますが、本日行われたU-19日本代表対U-19UAE代表の試合において、観戦者の一人が、会場に掲げられていた日本国旗を引き剥がすという非紳士的行為を犯しました。
この報告を受けた日本サッカー協会(JFA)は、AFC(アジアサッカー連盟)と大会組織委員会に対し、日本チームの団長名でレターを出し、今後こういったことが起こらないよう要請しました。
また、JFAの小倉純二会長もこの事実を受け、中国サッカー協会のチャン・ジロン副会長に電話をし、このような非紳士的な事が起こらないよう配慮するとともに、大会がスムーズに行われるよう注意してほしいという要望を伝えました。また、小倉会長は、「このようなことが起こらないよう要請するとともに、今後も引き続き、スポーツを通じて両国が良好な関係を築いていけるよう取り組んでいきたい」とコメントしております。
なお、この件については、中国サッカー協会のジェネラルセクレタリーであるウェイ・ディー氏から田嶋幸三JFA副会長兼専務理事宛に状況報告と謝罪のレターが届いております。
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手変更 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
フットサル⽇本代表 フットサルブラジル代表との対戦が決定 国際親善試合(10.17 10.19 @静岡/北⾥アリーナ富⼠)
-
日本代表
2025/07/06
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
選手育成
2025/07/04
ふたば未来高校 双来祭