ニュース
JFA創立90周年の年を迎えて
2011年06月16日
イングランドサッカー協会(The FA)から「FAシルバーカップ」を寄贈されたことを機に1921年9月10日、日本サッカー協会(当時、大日本蹴球協会)が創設されました。多くの先人たちのたゆまぬ努力によって日本サッカーは世界の仲間入りをし、JFAの理念のもとさらなる飛躍を求めて様々な活動を展開しています。
JFAが90周年を迎える今年、日本は東日本大震災に見舞われました。サッカーを通じたネットワークによって、全国各地のサッカーファミリーから温かい善意が寄せられたほか、世界各国のサッカー関係者からも心強い支援と心のこもったメッセージをいただきました。私たちは、これら多くの人々から届いた力強いサポートによって、サッカーの絆の強さをあらためて感じ、たくさんの勇気と希望を与えられました。
我々は創立90周年に際し、90年という長い歴史をつないできたサッカー関係者の努力、サッカーを通じて深めてきた人々との絆を次の時代につなげるとともに、震災復興はもちろん、日本全国、世界各国との交流を強化する象徴的な年にしたいと考え、そのコンセプトを「絆」とすることにしました。東日本大震災の復興にあたっては世間でも「絆」という言葉が多く使われていますが、我々も敢えて「絆~KIZUNA~」を使うことで、この言葉を世界共通の用語にできればと考えております。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/19
U-19日本女子代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(10.20-23 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/10/18
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手変更 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ)国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/18
【Match Report】フットサル日本代表、世界王者ブラジルに0-4で敗戦 国際親善試合
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)