ニュース
VRトレーニング用ヘッドセット導入における事業者選定のための技術提案・見積提案の依頼について
2025年03月14日
日本サッカー協会は、競技力とゲームインテリジェンスの向上を目的としたヴァーチャルリアリティ(VR)トレーニングプログラムを行う際のVR環境を再現するヘッドセットの購入において、販売会社選定のための技術提案・見積もり依頼を行います。
選手のゲームインテリジェンスを向上させるための、VRを用いたトレーニングプログラムを可能にするVRトレーニング用ヘッドセットの購入
1.目的
VRを用いたトレーニングを行うことで、選手のパフォーマンス発揮を脳神経系機能の側面から高めること
2.用途
選手のゲームインテリジェンスの向上のためのトレーニングプログラム実施媒体(ヘッドセット)
3.機器および仕様
VRを用いたトレーニングプログラムを可能にするVRトレーニング用ヘッドセット 40
(1)ディスプレイ: LCD(液晶ディスプレイ)
(2)ジャイロスコープ、加速度センサーあり
(3)赤外線LEDトラッキング(手のトラッキング)あり
(4)内蔵オーディオ: 空間オーディオ(イヤフォンなしで立体的な音を体験できること)および外部イヤフォンを使用
(5)コントローラーあり
(6)バッテリー:バッテリー寿命: 約2~3時間かつUSB-Cポートで充電可能
(7)接続:ワイヤレス接続が出来ること
(8)ストア:ストアからアプリやゲームのダウンロードができること
(9)頭部の大きさに合わせてギアを調節できること
(10)メモリ:6GB以上
(11)ストレージ:64GB以上
サポート体制
・日本語または英語でのサポートがあること(オンラインでも可)
・保守管理:すべてのヘッドセットと付属アクセサリーには1年間の無償交換サービスが付いていること。
機器を利用することのメリット
使いやすさ、海外シェアによる海外製品との比較など、売りとなる内容をご自由にお書きください。
4.提案書の提出期限
2025年4月7日(月)
5.提出先・お問い合わせ先
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/05/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 愛知 8月3日(日)開催 5月26日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)