ニュース
JFAアカデミー堺 2期生 堺ツーデーマーチに参加
2014年06月12日

6月8日(日)大阪府・堺市大仙公園催し広場を中心に行われたウォーキングイベント「第9回堺ツーデーマーチ」に、JFAアカデミー堺の2期生(中2)が参加し、一般参加の皆様とともに「世界遺産登録応援コース」の4kmを歩きました。
堺市には日本最大の古墳である「大仙古墳」をはじめ大小さまざまな古墳が数多くあり、それらを巡りながら堺の歴史をより深く知るとともに、たくさんの参加者の方々と交流することができました。
アカデミー生コメント
井上沙季(FCホッツ所属 中2)
私は、堺ツーデーマーチに参加する前に立てた目標が2つありました。1つ目は、堺の良い所を知ることです。私は愛知県から来て、まだまだ堺についてあまり知ることができていないので、良い機会でした。2つ目は、いろいろな方と絆を深めることです。そして、その両方の目標を達成することができました。堺の歴史を知ることで、以前よりも堺の良い所がわかりました。そして、たくさんの参加者の方と一緒に歩くことで会話を交わすことができ、楽しい時間を過ごせました。
今回、私は温かい応援があるから成長できることを改めて実感しました。その感謝を忘れずに、これからも頑張ります。
中村明日葉(CALDIO Football Club所属 中2)
私はこの堺ツーデーマーチで、参加者の女性に話しかけることができました。知らない人と話すのは得意ではありませんが、心やさしく受け入れてくださったので、とてもうれしかったです。
私は今回、応援してくださっている人がたくさんいることを改めて感じることができました。そのためにも、アカデミー生の誇りを忘れないようにしたいです。
真木悠花(FCヴィトーリア所属 中2)
堺市内を歩いていて思ったことが2つあります。1つ目は、古墳がたくさんあり、歴史が豊かだということです。2つ目は、緑が多いということです。この2つから、堺に対する印象が少し変わりました。初めは工場が多い都市という印象でしたが、自然や歴史も豊かなんだという感じ方、考え方もできるようになりました。
このイベントに携わってくれた方々は皆さん親切で、私達に対する応援の声もかけて下さいました。その応援に応えられるように、これからたくさんのことに挑戦していきます。

関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


