ニュース
JFAアカデミー福島女子 帝人アカデミー富士合同イベント「秋祭り」に参加
2018年09月19日

9月15日(土)に帝人アカデミー富士で開催された秋祭りにアカデミー生と帝人アカデミー富士スタッフが参加しました。今回は各グループごとにお好み焼きやたこ焼き、焼きそば、かき氷などの屋台を担当しました。準備して作りながら、いつもお世話になっている方々とコミュニケーションをとったり、一緒にヨーヨー釣りをして盛り上がりました。

JFAアカデミーでは、JFAアカデミーのトレーニングや試合を見学し、技術的指導のスキルアップを図り、指導現場でのトレーニングや選手育成に役立てる「JFA公認指導者研修会 JFAアカデミー福島【10月26日(金)~10月27日(土)開催】」、「JFA公認指導者研修会 JFAアカデミー熊本宇城【11月29日(木)開催】」も開催しています。受講希望の方はJFAWeb申請登録サイトKICKOFFよりお申し込みください。
JFA公認指導者研修会 JFAアカデミー福島【10月26日(金)~10月27日(土)開催】
詳細はこちら
JFA公認指導者研修会 JFAアカデミー熊本宇城【11月29日(木)開催】
詳細はこちら
アカデミー生コメント
富岡千宙 選手(高2:9期生)
いろんな屋台があり、私はおにぎりの担当でした。いろんな食べ物がある中で、どうしたらおにぎりをみんなに美味しく食べてもらえるかを考え、グループのみんなと一緒に作りました。また前日に10期生が準備してくれたヨーヨー釣りも、みんなで楽しみました。中学生、高校生、スタッフ、帝人の皆さんで一緒に行うイベントはそんなに多くありませんが、今回の秋祭りは帝人さんのご協力もあり、全員で楽しむことができました。帝人の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
伊藤めぐみ 選手(高1:10期生)
お祭りの定番であるかき氷やお好み焼き、たこ焼きなどの屋台をグループに分かれて自分たちでやりました。普段の寮生活では料理をしないので、自分たちで作ることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。今回一番人気だったのは、ヨーヨー釣りです。お祭りと同じようにプールに浮かんでいるヨーヨーを針のついた釣り紙でとるのですが、紙の部分がすぐに濡れてちぎれてしまいます。難しかったですが、みんなで勝負をして楽しむことができました。秋祭りでの最後の花火は雨天のため中止になり残念でしたが、帝人さんとアカデミー生みんなで楽しい時間を過ごすことができて良かったです。帝人さん、LEOCのみなさん、私たちのためにとても楽しい企画をしてくださり本当にありがとうございました。

関連ニュース
-
選手育成
2018/09/14
JFAアカデミー福島女子 裾野御殿場ラグビー・スポーツフェスティバルにてサッカー教室を実施トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/09/12
アカデミー福島 平成最後の夏、アカデミー生の活躍 ~JFAアカデミー福島 スタッフ通信Vol.3トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/09/06
JFAアカデミー福島女子 夏休みを終えてトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/08/13
JFAアカデミー福島女子 日本クラブユース女子サッカー大会U-18優勝トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
-
選手育成
2018/08/08
アカデミー福島女子 JFAプログラムの紹介 ~JFAアカデミー福島女子 スタッフ通信Vol.2トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


