JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 社会貢献活動(アスパス!) > サッカーを通じた社会への貢献 TOP > 最新ニュース一覧 > JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -

ニュース

JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -

2025年07月22日

JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -

日本サッカー協会(以下、JFA)はJFAソーシャルバリューパートナー/コンペティションパートナーの株式会社モルテン(以下、モルテン)と共に、JFAクラウドファンディング(*)で「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける!」プロジェクトを立ち上げました。本プロジェクトで届ける、モルテンが展開する「MY FOOTBALL KIT」は、子どもたちが自らの手でサッカーボールを組み立て、完成したボールで遊ぶという“体験”を通じて、ものづくりの楽しさや挑戦する力を育むキットです。

JFAがサッカーファミリーの皆さんと一緒に取り組む、社会貢献やSDGs達成につながる活動「アスパス!」では、「差別や暴力のない自由で平等なスポーツの世界を一緒に築いて、年齢・性別・障がいの有無等に関係なく輝ける社会をつくろう」を目標のひとつとして掲げています。社会には、さまざまな理由で体験の機会が限られている子どもたちが存在します。本プロジェクトは、そうした子どもたちに「つくる」「遊ぶ」「挑戦する」という一連の体験を届けることで、興味や関心を育み、夢を抱くきっかけや将来の選択肢を広げていくことを目指す取り組みです。本クラウドファンディングで集まった寄付金で、全国の児童養護施設の子どもたちや被災地の子どもたちに、組み立て式ボール「MY FOOTBALL KIT」を届けます。

JFAとモルテンは、この活動を通して、体験格差を減らし、子どもたちに成長のきっかけ、教育・スポーツの支援を届けていきます。

プロジェクト概要

名称:組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける!
主催:公益財団法人日本サッカー協会、株式会社モルテン
協力:株式会社CAMPFIRE
概要:体験機会の少ない子どもたちに組み立て式サッカーボールを届ける
期間:7月22日(火)~8月31日(日)
資金使途:子どもたちに届ける活動資金・人件費・リターン仕入れ費
ページURL:https://camp-fire.jp/projects/862279/view

プロジェクト立ち上げの目的

「体験機会の少ない子どもたちにもっと体験と成長のきっかけを届けたい」
この活動は2022年からJFAとモルテンが共同で開催している夏休み自由研究イベントの収益の一部を活用して実施してまいりました。より多くの子どもたちに体験を届けたいという思いから、規模拡大、支援先増加のため本プロジェクトを立ち上げました。
「体験格差という社会課題を解決したい」
プロジェクトの原点は、モルテンが東南アジアで商品開発のため現地調査を行った際に出会った子どもたちです。将来の夢を描くことすらできない現状に直面し、「体験の機会がないこと」が子どもたちの未来に深刻な影響を与えていることを実感したモルテンの考えと、JFAが取り組むアスパス!で掲げる理念や目標が合致しました。

公益財団法人日本サッカー協会(JFA)会長 宮本恒靖 コメント

JFAでは、社会貢献やSDGsの達成につながる活動を「アスパス!」と総称して、特に「環境」「人権」「健康」「教育」「地域」の5つの分野に注力して全国のサッカーファミリーの皆さんと一緒に取り組んでいます。
このたびJFAソーシャルバリューパートナー/コンペティションパートナーのモルテンと協力して、同社が開発した組み立て式サッカーボールの「MY FOOTBALL KIT」プログラムを全国の児童養護施設や被災地の小学校などに届けることで、「子どもの体験格差解消」を目指すプロジェクトを発足いたしました。
「MY FOOTBALL KIT」は、SDGsの目標である「質の高い教育をみんなに」と「つくる責任・使う責任」に貢献するプログラムで、子どもたちがフットボールを通じて学習やスポーツの魅力を体感することを目的につくられました。子どもたちが自らつくり、遊び、なおす。持続可能な教育の仕組みが子どもたちの体験格差を減らし、豊かな思考をつちかっていくことにつながるはずです。
2023年に発足したJFAクラウドファンディングはすでに支援総額2.7億円を超えました。サッカーを通して夢を追いかけ、チャレンジするサッカーファミリーを応援するプラットフォームに成長しています。
今回のプロジェクトにご支援いただき、未来を担う子どもたちが夢を追いかけるきっかけ作りのサポートをみなさんと一緒に取り組んでいければと思っています。

資金使途

ご支援いただいた資金は、子どもたちに組み立て式サッカーボール BALL KITを届ける活動資金・人件費・リターン仕入れ費に使用いたします。

リターン内容

本プロジェクト限定のグッズや体験をご用意しています。
①MY FOOTBALL KIT 1個 & MY FOOTBALL KIT 1個寄付
②高円宮記念JFA夢フィールドツアー&MY FOOTBALL KIT組み立て体験親子イベント参加権(スペシャルゲストあり)
③JFA会長 宮本恒靖サイン入り天皇杯公式試合球
④天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会決勝観戦ペアチケット(MY FOOTBALL KIT1個付き)
※リターン内容は変更になる場合があります。

JFAクラウドファンディングとは

「JFA SUPPORTER」契約に基づき、CAMPFIREが運営するサッカーに特化したクラウドファンディングサイトです。サッカー活動において夢や挑戦したいことがあり、支援者や資金を募りたいと考えている人はどなたでもこのサイトでクラウドファンディングを実施することができます(一定の審査があります)。このサイトには、地域やクラブ、部活動、選手、子どもたちなどに対する様々な支援が集まり、支援者としてその夢と挑戦を応援することもできます。
※プロジェクトオーナー(個人・団体を含む)が記載するプロジェクトの実現可能性、およびプロジェクトオーナーに関するサッカー関連活動や実績等に関して、JFAが保証するものではありません。その他、プロジェクトの掲載や支援については、CAMPFIRE利用規約に基づき運営されます。

JFAクラウドファンディング公式サイトURL:https://jfa.camp-fire.jp/

MY FOOTBALL KITとは

JFAのパートナー社、モルテンが展開するサッカーボール×社会貢献の活動。企業、団体がすべての子どもたちへ組み立て式サッカーボールやゴールを送ることで、子どもたちの体験格差を減らし、SDGsの目標である「質の高い教育」と「つくる責任・使う責任」に貢献するプログラムです。子どもたちがフットボールを通じて学習やスポーツの魅力を体感することを目的として2021年1月につくられました。組み立て式サッカーボールを通して、つくり、遊び、なおす。持続可能な教育の仕組みが子どもたちの豊かな思考を培っていきます。

アーカイブ

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー