ニュース
2019年度 JFA・SMCサテライト講座 in 東京(11月コース)を開催
2019年11月26日
11月9日(土)・10日(日)・17日(日)の3日間、JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)サテライト講座 in 東京 11月コースがJFAハウスで開催されました。
坂口淳インストラクター(株式会社AS代表)のもと、「ビジョン/環境分析/コミュニティデザイン/SWOT/行動計画/目標管理」の計6セッション(全18時間)を実施しました。
講座では、それぞれの受講生が描くサッカー・スポーツや人生のビジョン・思いを、文字やビジュアルで整理するとともに、社会の流れや身の回りの環境を客観的に分析しました。次にそれらを互いにどう結び付け、各自が向き合っているサッカー・スポーツそして地域の課題を解決していくか、新しいものを創り出していくかを考えました。そして、他の受講生とも積極的に意見を交換しながらそれぞれのゴールとそこに向かう道筋を明確にし、その道筋を具体的な行動計画に落とし込んでいく作業を丁寧に積み上げました。
今回の受講者31人の多くは東京都内の方でしたが、茨城・栃木・千葉・神奈川といった関東圏、また静岡からも受講者が集まりました。今まで気付かなかった地域の魅力や課題などを見出し、自身の活動に地域を巻き込むための気付きやヒントも多く得られたようでした。
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)サテライト講座 in 東京は1月コース(1/25・26・2/1)も開催します。東京都内に限らず、関東近郊の方のご参加もお待ちしています。
受講生コメント
荒木貴裕さん
一年程前から受講したいと考えていました。たくさんの方とお話でき、新たな学びができたことがとても良かったです。
佐藤勇気さん
想いがある方々のビジョンの共有はとても面白かったです。さまざまな立場の方との交流はとても有意義でした。
山田章一さん
自身の経験を活かして何がサッカー界に貢献出来るのかが、明確になりました。
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC)は、自立した魅力溢れるスポーツ組織づくりを推進し、スポーツ文化の創造、人々の心身の健全な発達と、社会の発展に貢献できる優秀なスポーツマネジャーを養成することを目的とした人材育成事業です。
関連ニュース
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会