ニュース
U-17タイ代表がJ-GREEN 堺で強化合宿を実施
2023年06月02日

5月7日(日)から13日(土)までの7日間、U-17タイ代表チームがJ-GREEN 堺(大阪府)でトレーニングキャンプを行いました。キャンプ期間中は興國高等学校、セレッソ大阪U-18とトレーニングマッチを行い、AFC U17アジアカップタイ2023に向けて調整を行いました。
試合結果は以下の通りです。
| 5月9日(火) | ○U-17タイ代表 3-1(1-1、2-0) 興國高等学校 ※45分×2本 |
|---|---|
| 5月12日(金) | △U-17タイ代表 3-3(1-2、2-1) セレッソ大阪U-18 ※35分×2本 |

監督コメント
Pipob On-Mo 監督
J-GREENのトレーニング施設に満足しました。食事も素晴らしく、ピッチコンディションも私たちのプレースタイルに合った最高の環境でした。J-GREENのスタッフは皆さん本当に親切で、私たちがスケジュール通りトレーニングができるよう、とてもよくしてくれました。サッカー以外の面でも、J-GREENの方々は選手たちに何事にも責任を持つように助言してくれていると感じました。私は、JFAが質の高い選手だけでなく、質の高い人間も生み出していると信じています。
スタッフコメント
Naphat Thammanitniyom チームマネージャー
J-GREENは本当に良いサッカー施設で、全ての設備が素晴らしく、特にピッチコンディションは全てフラットで滑らかで、おかげで良い結果を出すためのトレーニングができました。ホスピタリティとフレンドリーな環境で歓迎してもらいました。
また、食事も素晴らしいものでした。選手、スタッフ共に、J-GREENで毎日日本食を楽しみました。
素晴らしいおもてなしをありがとうございました。
選手コメント
Pacharapol Lekkun 選手
ピッチ環境が素晴らしく、人工芝のピッチでも天然芝と違いがないようなクオリティでした。食事もとても美味しかったです。
J-GREENは街から離れているので、サッカーだけに集中できる環境でした。またJ-GREENでトレーニングできることを願っています。

AFC加盟協会の日本でのキャンプ・研修受入れ
日本サッカー協会では、日本でのキャンプ・研修の実施の要請があった場合、必要なアレンジを含めた受け入れ手配全般をコーディネートし、各国協会をサポートしています。
詳しくはこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

