ニュース
準決勝・決勝テレビ放送決定のお知らせ JFA 第28回全日本フットサル選手権大会
2023年01月25日
3月11日(土)から19日(日)にかけて静岡県、大阪府、兵庫県および東京都の各会場で開催する「JFA 第28回全日本フットサル選手権大会」において、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館(東京都)で行う、準決勝(3月18日(土))・決勝(3月19日(日))のテレビ放送が決定しましたので、大会概要とあわせてお知らせします。
JFA 第28回全日本フットサル選手権大会 大会概要
名称
JFA 第28回全日本フットサル選手権大会
主催
公益財団法人日本サッカー協会
主管
一般財団法人静岡県サッカー協会、一般社団法人大阪府サッカー協会、一般社団法人兵庫県サッカー協会、公益財団法人東京都サッカー協会
後援
調整中
協賛
JFA Youth & Development Official Partner
トヨタ自動車株式会社、ニチバン株式会社、株式会社モルテン
日程
3月11日(土) 1回戦
3月12日(日) 2回戦
3月17日(金) 準々決勝
3月18日(土) 準決勝
3月19日(日) 決勝
会場
1回戦~2回戦
静岡県/エコパアリーナ
大阪府/岸和田市総合体育館
兵庫県/神戸市立中央体育館
準々決勝~決勝
東京都/駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
参加チーム
参加チームは、次の各号により選出された32チームとする。
(1)日本フットサルリーグ(Fリーグ)から18チーム(※)
(2)9地域サッカー協会から各1チーム
(3)前回大会予選参加チーム数に応じて配分した5チーム
(各地域大会の参加チーム数を1から順に整数で割った数値が多い順。ドント式。)
関東・・・2、東海・・・1、関西・・・1、九州・・・1
※(1)は日本フットサルリーグ(Fリーグ)が選出した18チーム。今大会はFリーグ2022-2023終了時のディビジョン1の12チーム、ディビジョン2の上位6チームによる計18チーム
JFA 第28回全日本フットサル選手権大会 準決勝・決勝 テレビ放送
日時
<準決勝>3月18日(土) 第1試合:12:00キックオフ予定、第2試合:14:30キックオフ予定
<決勝>3月19日(日) 13:00キックオフ予定
会場
東京都/駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
テレビ放送
CSテレ朝チャンネル2
準決勝 3月18日(土)12:00~(生中継)
決勝 3月19日(日)13:00~(生中継)
※詳細は、JFA 全日本フットサル選手権大会公式ホームページでもご覧いただけます。
https://www.jfa.jp/match/alljapan_futsal_2023/
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)