ニュース
出場チーム紹介vol.8 高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会
2019年12月20日
12月21日(土)に大阪府と群馬県で開幕する高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会は、日本サッカー界の将来を担うユース(15歳以下)の少年達が全国から集う大会です。
32チームよるノックアウト方式で行われ、準決勝からは味の素フィールド西が丘(東京都)に会場を移し、U-15年代のチャンピオンを決定します。
今回は下記4チームをご紹介します。
サガン鳥栖U-15 (九州第1代表/佐賀県)
これまで、この大会に出場できるように協力していただいた方々、応援していただいた皆さまに恩返しができるよう、選手・スタッフ・クラブ一丸となって頑張ります。ハードワークとチームワークを兼ね備え、戦うことをコンセプトにしています。九州代表として、そのクラブの代表として1試合1試合、全力で戦い抜きます。
ギラヴァンツ北九州U-15 (九州第2代表/福岡県)
ギラヴァンツ北九州の下部組織として、将来トップチームや北九州を代表し活躍できるような選手の育成を行い、サッカーを通じての人間形成にも取り組んでいます。全員攻撃・全員守備でチーム一丸となりギラヴァンツ北九州らしく戦いたいと思います。
神村学園中等部 (九州第3代表/鹿児島県)
神村学園中等部サッカー部は総部19年目を迎えました。5年ぶり2回目の出場となります。高校に繋がる指導と近い将来の飛躍のために個にこだわった育成を心がけています。そして育成過程の中で結果にも拘って闘いたいと思います。
ロアッソ熊本ジュニアユース (九州第4代表/熊本県)
ロアッソ熊本アカデミーは『赤からブルー、ブルーから世界へ』というテーマのもと『ハードワークできる天才』をコンセプトに人間的にもサッカー選手としても、真のプロフェッショナルと呼ばれる選手の育成を実現し、トップチーム及びインターナショナルで活躍出来る選手を輩出することを目標に育成・指導を行っています。
大会期間:2019年12月21日(土)~2019年12月28日(土)
会場:
1回戦~準々決勝
コーエィ前橋フットボールセンター(群馬県)、前橋総合運動公園群馬電工陸上競技・サッカー場(群馬県)、J-GREEN堺(大阪府)
準決勝~決勝
味の素フィールド西が丘(東京都)
関連ニュース
-
大会・試合
2019/12/19
出場チーム紹介vol.7 高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/12/18
出場チーム紹介vol.6 高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/12/17
出場チーム紹介vol.5 高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/12/16
出場チーム紹介vol.4 高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2019/12/15
出場チーム紹介vol.3 高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪