ニュース
インドネシアサッカー協会とパートナーシップ協定を締結
2017年12月07日
日本サッカー協会(JFA)は本日7日(木)、インドネシアサッカー協会とパートナーシップ協定を締結いたしました。今回の協定締結により、今後さらに両者の関係を強固にし、両国のサッカーの発展のため、積極的に相互協力を図っていきます。概要は下記の通りです。
調印日時
2017年12月7日(木) 16:35
調印式出席者
インドネシアサッカー協会 Joko Driyono 副会長
インドネシアサッカー協会 Ratu Tisha Destria 事務総長
日本サッカー協会 田嶋幸三 会長
日本サッカー協会 岩上和道 事務総長
調印場所
東京/ザ・プリンス パークタワー東京
協定内容
以下の各分野におけるサッカーの促進を目的とした各種交流および知識共有
1. 審判養成
2. 審判・指導者・管理等における交流プログラムおよびセミナーの開催
3. 各カテゴリー代表チーム間の親善試合
4. クラブおよびスタッフ研修プログラムの促進
5. リーグ間交流
協定期間
2017年12月7日(調印日)から5年間
現在JFAは18の連盟・協会とパートナーシップ協定を締結しています。(地域連盟別、五十音順)
アジア:
[東] 香港、モンゴル
[アセアン] シンガポール、タイ、ベトナム、ラオス
[南] インド
[中央] イラン、ウズベキスタン
[西] アラブ首長国連邦、オマーン、カタール、ヨルダン
ヨーロッパ:
イングランド、スペイン、デンマーク、ドイツ、フランス
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/15
第21回 全日本大学フットサル大会が開幕
-
選手育成
2025/08/15
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に田中雄大選手(慶應義塾大)を認定
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリッド開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)