ニュース
ベトナム遠征 4日目
2014年07月28日
ベトナム遠征4日目のダイアリーを担当させていただくのは7期生の菅野琉巳と8期生の岩倉恋と
9期生の髙木一史です。


今日はいつも通り7時半に朝の散歩に行きました。
散歩では少し歩いた後に広いところでストレッチをしています。寝ぼけた体を目覚めさせるようなと
ても気持ちの良いストレッチでした。そして、朝食を終え少し休憩してから、9時半から再び歩いて
ショッピングモールに行きました。スポーツ店や時計の店、財布の店など様々なお店がありました。
値段が高くて買うことができませんでしたが、午後の試合に向けいい散歩ができました。
午後はT&Tハノイというチームと試合をしました。結果は0-5で負けてしまいました。
おとといの試合に比べて、相手のスピードが速く守備の対応が難しかったです。
また、守備から攻撃への切り替えが遅く、なかなか攻撃に人数をかけられませんでした。
なので次の試合では、攻守の切り替えを速くしどんどん前へ出ていき、攻撃に人数をかけられ
るようにしたいです。次の試合がベトナム遠征のラストゲームなので明日の練習から良い準備をして
勝利で締めくくれるようにしたいです。


JFAアカデミー福島 7期生菅野琉巳 8期生岩倉恋 9期生髙木一史
9期生の髙木一史です。


今日はいつも通り7時半に朝の散歩に行きました。
散歩では少し歩いた後に広いところでストレッチをしています。寝ぼけた体を目覚めさせるようなと
ても気持ちの良いストレッチでした。そして、朝食を終え少し休憩してから、9時半から再び歩いて
ショッピングモールに行きました。スポーツ店や時計の店、財布の店など様々なお店がありました。
値段が高くて買うことができませんでしたが、午後の試合に向けいい散歩ができました。
午後はT&Tハノイというチームと試合をしました。結果は0-5で負けてしまいました。
おとといの試合に比べて、相手のスピードが速く守備の対応が難しかったです。
また、守備から攻撃への切り替えが遅く、なかなか攻撃に人数をかけられませんでした。
なので次の試合では、攻守の切り替えを速くしどんどん前へ出ていき、攻撃に人数をかけられ
るようにしたいです。次の試合がベトナム遠征のラストゲームなので明日の練習から良い準備をして
勝利で締めくくれるようにしたいです。


JFAアカデミー福島 7期生菅野琉巳 8期生岩倉恋 9期生髙木一史
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/09
カナダ女子代表戦のチケット販売概要、テレビ放送、キックオフ時間が決定 なでしこジャパン(日本女子代表)MS&ADカップ2025 11.29 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
グラスルーツ
2025/09/09
【9/23鳥取会場 募集期間延長!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
日本代表
2025/09/09
U-17日本代表 選手変更のお知らせ 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
2025/09/08
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾を9月8日(月)より開始
-
日本代表
2025/09/08
【Match Report】SAMURAI BLUE、アジア予選で積み上げてきたものをぶつけてメキシコ代表とスコアレスドロー