ニュース
男子高校生 近況報告①
2013年09月09日
静岡県Cリーグ優勝のご報告
夏の日差しも弱まり、ここ御殿場は過ごしやすいなって参りました。
いつもJFAアカデミー福島のダイアリーをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はユースのチャレンジチームが参戦していた静岡県Cリーグの最終報告を
させていただきます。
私たちチャレンジチームは全日程を終了し、10勝1敗で優勝を果たし来年度は
県Bリーグへの昇格を決めることができました。
このリーグ戦を戦う上で私たちはピッチでのトレーニングだけではなく、ビデオミー
ティングにも力を注いできました。
自分たちで撮影したビデオの中から良かったシーンや改善すべきシーンを切り取り、
その映像を観ながら話し合いをするというミーティングを毎試合ごとに行いました。
なぜこのシーンはうまくいったのか、うまくいかなかったのかをチーム全員で意見を
出し合い、原因をはっきりとさせ次の試合の目標を立てました。
こうすることによって1人1人のイメージを共有することができ、少しずつではありまし
たがピッチの上で問題が解決され、良いシーンを増やすことができたのではないかと
感じています。
チャレンジチームとしての活動はこのリーグ戦で終了しましたが、ここからはプレミア
リーグに参戦しているトップチームへの昇格を目指して1人1人の挑戦が始まります。
静岡県Cリーグを戦った経験を今後の糧として毎日のトレーニングや寮生活に励んで
いきます。

4期生 高森大夢
夏の日差しも弱まり、ここ御殿場は過ごしやすいなって参りました。
いつもJFAアカデミー福島のダイアリーをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はユースのチャレンジチームが参戦していた静岡県Cリーグの最終報告を
させていただきます。
私たちチャレンジチームは全日程を終了し、10勝1敗で優勝を果たし来年度は
県Bリーグへの昇格を決めることができました。
このリーグ戦を戦う上で私たちはピッチでのトレーニングだけではなく、ビデオミー
ティングにも力を注いできました。
自分たちで撮影したビデオの中から良かったシーンや改善すべきシーンを切り取り、
その映像を観ながら話し合いをするというミーティングを毎試合ごとに行いました。
なぜこのシーンはうまくいったのか、うまくいかなかったのかをチーム全員で意見を
出し合い、原因をはっきりとさせ次の試合の目標を立てました。
こうすることによって1人1人のイメージを共有することができ、少しずつではありまし
たがピッチの上で問題が解決され、良いシーンを増やすことができたのではないかと
感じています。
チャレンジチームとしての活動はこのリーグ戦で終了しましたが、ここからはプレミア
リーグに参戦しているトップチームへの昇格を目指して1人1人の挑戦が始まります。
静岡県Cリーグを戦った経験を今後の糧として毎日のトレーニングや寮生活に励んで
いきます。

4期生 高森大夢
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/12
柏が市立船橋に完封勝ち 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第7節
-
日本代表
2025/05/12
ブラジル女子代表戦のキックオフ時間が決定 なでしこジャパン 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
大会・試合
2025/05/12
組み合わせ決定 JFA 第25回全日本O-60サッカー大会・JFA 第19回全日本O-70サッカー大会(5.23-25@静岡県藤枝市)
-
グラスルーツ
2025/05/12
【6/22山梨会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会