ニュース
みしまサンバ
2011年08月17日
♪~富士の白雪 ノーエ(農兵)~♪
静岡県民謡「三島農兵節」。
農兵訓練の士気の鼓舞と団結を図るために組織された鼓笛隊にあやかり作られた民謡です。
この農兵節をサンバ調にアレンジした踊りが「みしまサンバ」。
高校生が通学している静岡県立三島長陵高校の行事として、三島夏祭りサンバパレードに参加します。
二度の特別レッスンを経て、サンバ日和の晴天の日に本番を迎えました。
8日の特別レッスンの様子。太鼓の動作に合わせた掛け声は「ふくしま!」「とみおか!」。

三島長陵高校より、本番用のTシャツを贈呈いただきました。
前面には「JFAアカデミー福島 福島県立富岡高校 with 静岡県立三島長陵高校」、後面には「がんばれ福島県」
の文字。白はちまきとセットで着用します。

サンバ当日。本番前に豊岡三島市長から激励のお言葉をいただきました。

長陵高生と踊りの最終チェック。円陣を組み、気合い十分です。




田畑先生書の横断幕と先導者。沿道の皆様が熱心に応援してくださりました。


いよいよ本番。楽しく踊ることができました。








往路合わせて二時間近くのパレードの中、多くの方にお声をかけていただきました。その声援は、サンバとともに
彼女たちの心に刻まれたことでしょう。
静岡県民謡「三島農兵節」。
農兵訓練の士気の鼓舞と団結を図るために組織された鼓笛隊にあやかり作られた民謡です。
この農兵節をサンバ調にアレンジした踊りが「みしまサンバ」。
高校生が通学している静岡県立三島長陵高校の行事として、三島夏祭りサンバパレードに参加します。
二度の特別レッスンを経て、サンバ日和の晴天の日に本番を迎えました。
8日の特別レッスンの様子。太鼓の動作に合わせた掛け声は「ふくしま!」「とみおか!」。

三島長陵高校より、本番用のTシャツを贈呈いただきました。
前面には「JFAアカデミー福島 福島県立富岡高校 with 静岡県立三島長陵高校」、後面には「がんばれ福島県」
の文字。白はちまきとセットで着用します。

サンバ当日。本番前に豊岡三島市長から激励のお言葉をいただきました。

長陵高生と踊りの最終チェック。円陣を組み、気合い十分です。




田畑先生書の横断幕と先導者。沿道の皆様が熱心に応援してくださりました。


いよいよ本番。楽しく踊ることができました。








往路合わせて二時間近くのパレードの中、多くの方にお声をかけていただきました。その声援は、サンバとともに
彼女たちの心に刻まれたことでしょう。
最新ニュース
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/17
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
グラスルーツ
2025/10/17
JFAユニクロサッカーキッズ in 大阪 12月27日(土)開催 10月20日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/10/17
AFCアワード2025 高橋はな選手が年間最優秀選手賞 浜野まいか選手が年間最優秀アジアインターナショナルプレーヤー賞を受賞