ニュース
トレーニングマッチ vs富岡高校U-18B
2009年10月22日
JFAアカデミー福島U-15 2-2 富岡高校U-18B
試合記録PDF
本日は、授業トレーニングを利用して富岡高校サッカー部とのトレーニングマッチを15時30分から行いました。
富岡高校サッカー部はサブメンバー中心とはいえ、週末に高校選手権県大会準決勝があるにもかかわらず、
今回のトレーニングマッチを受けていただきました。本当に、ありがとうございました。
ゲームは、立ち上がりから高校生の厳しい守備とスピーディーな攻撃に対応できないまま終始圧倒させれる
展開となり0-2で前半を終える。
後半は、相手の厳しいプレッシャーを受けながらも、何とかボールをつなぎ攻撃を仕掛けられるようになった。
前半は自陣内でボールを失い失点を重ねたが、人とボールが連動し始めた後半は、相手陣内へ侵入する回数
が増えた。そして、67分・69分に、前半途中交代し再交代でピッチに戻った平澤が連続ゴールをあげゲームはドロー。
このゲームで、選手たちは、厳しいプレッシャー下でも動きながらプレーすることと、プレーに関わり続けることの
重要性を再認識できたと思います。
U-15監督 島田 信幸
試合記録PDF
本日は、授業トレーニングを利用して富岡高校サッカー部とのトレーニングマッチを15時30分から行いました。
富岡高校サッカー部はサブメンバー中心とはいえ、週末に高校選手権県大会準決勝があるにもかかわらず、
今回のトレーニングマッチを受けていただきました。本当に、ありがとうございました。
ゲームは、立ち上がりから高校生の厳しい守備とスピーディーな攻撃に対応できないまま終始圧倒させれる
展開となり0-2で前半を終える。
後半は、相手の厳しいプレッシャーを受けながらも、何とかボールをつなぎ攻撃を仕掛けられるようになった。
前半は自陣内でボールを失い失点を重ねたが、人とボールが連動し始めた後半は、相手陣内へ侵入する回数
が増えた。そして、67分・69分に、前半途中交代し再交代でピッチに戻った平澤が連続ゴールをあげゲームはドロー。
このゲームで、選手たちは、厳しいプレッシャー下でも動きながらプレーすることと、プレーに関わり続けることの
重要性を再認識できたと思います。
U-15監督 島田 信幸
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/15
【9/23鳥取会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/15
移籍リスト 第25-33号
-
日本代表
2025/07/15
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項