ニュース
4期生1次選考会
2011年08月27日
8月27日・28日に、4期生1次選考試験が行われました。
昨年同様、1年先輩の3期生が、選考試験補助を行いました。

(受付が様になっている。坂田・瀧上・近藤)
W-upも3期生が一緒に入って、動きの模範を示してくれました。

(W-upの様子)
続いて10m・40mのスピードテストを行いました。

(スピードテストの様子)
スタートの旗振り係は、小田健聖が務めました。

(旗振り係が非常に良く似合う小田健聖)
続いてバウンディングテスト。デモンストレーションは田中智弥が担当しました。

圧倒的な記録を打ち立て、歓声を浴び…

(満足気な田中智弥)
フィジカルテストの次はスキルテストです。

(リフティング・ドリブルなどを行う受験生)
最後はゲームを行いました。

(写真:杉野龍)
人数調整で、参加した3期生たちも全力でプレーし、貫禄を見せてくれました。

(GK:豊川佳祐)
1年前に逆の立場だった、3期生たちが今年は非常にたくましく見えました。

(スタッフの熱視線)
選考試験を通して、周りを見て考えて行動することや、後輩に対する接し方などの自覚が芽生え、1期生も2期生も
大きく成長してきました。3期生も、今回の選考試験を経験して、一回り頼もしくなったように感じます。

(片づけを行う3期生たち)
次回2次選考会は9月17日・18日に行われる予定です。
受験生の皆さんお疲れ様でした。またグラウンドで再会できるのを楽しみにしています。

(最近HPに登場していなかった岸本GKコーチ)
昨年同様、1年先輩の3期生が、選考試験補助を行いました。

(受付が様になっている。坂田・瀧上・近藤)
W-upも3期生が一緒に入って、動きの模範を示してくれました。

(W-upの様子)
続いて10m・40mのスピードテストを行いました。

(スピードテストの様子)
スタートの旗振り係は、小田健聖が務めました。

(旗振り係が非常に良く似合う小田健聖)
続いてバウンディングテスト。デモンストレーションは田中智弥が担当しました。

圧倒的な記録を打ち立て、歓声を浴び…

(満足気な田中智弥)
フィジカルテストの次はスキルテストです。

(リフティング・ドリブルなどを行う受験生)
最後はゲームを行いました。

(写真:杉野龍)
人数調整で、参加した3期生たちも全力でプレーし、貫禄を見せてくれました。

(GK:豊川佳祐)
1年前に逆の立場だった、3期生たちが今年は非常にたくましく見えました。

(スタッフの熱視線)
選考試験を通して、周りを見て考えて行動することや、後輩に対する接し方などの自覚が芽生え、1期生も2期生も
大きく成長してきました。3期生も、今回の選考試験を経験して、一回り頼もしくなったように感じます。

(片づけを行う3期生たち)
次回2次選考会は9月17日・18日に行われる予定です。
受験生の皆さんお疲れ様でした。またグラウンドで再会できるのを楽しみにしています。

(最近HPに登場していなかった岸本GKコーチ)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/22
準決勝・決勝 チケット販売(視覚障がい者席、知的・発達障がい者席、車椅子席) 準決勝マッチNo.【86】駐車券販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 広島 11月22日(土)開催
-
日本代表
2025/10/22
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
日本代表
2025/10/21
U-17日本代表 国内トレーニングパートナー追加招集のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/21
大会概要 第104回全国高校サッカー選手権大会