ニュース
1期生 濱永海里
2010年09月29日
『自由』
僕は自由について作文を書きました。なぜ自由について書こうと思ったかというと、
入校式の時、三年間でその答えを見つけたいと言ったからです。まだ完全に答えが
分かった訳ではないけれど、自由とは責任を果たした上にあるものだと思いました。
責任を果たした上にあるものというのは、自分のやるべきことをやらずに自由はないと
いうことです。
僕は、自分がしなくてはならない事の前に、自分のやりたい事をする時があるので、
自分のやらなければいけない事に対しての責任感が足りないと思います。自分のやる
べきことに責任感を持ち、責任を果たした上で自分のやりたい事をしたいと思います。
しかし、口で言ったり作文で書いたりすることは誰にでもできます。なので、僕はただ
作文に書いただけで終わらないように、四字熟語にもある、『有言実行』という言葉を
忘れず、常にこの作文に書いた事を心に置いて、行動したいと思います。
もう一つ僕は自由について疑問があります。それは本当の自由とは、楽なのか苦な
のか、という事です。自由と聞くと楽で楽しいイメージがあるけど全て自由になると何事
も自分たち次第なので、自分で考えて行動しなければいけないと思いました。
だから、逆にきつくて大変なのかもしれません。僕はあと一年半くらいでこの答えも見
つけたいです。
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪