ニュース
トレーニングマッチ vs 小川中学校
2010年06月16日
小川中学校1年生とのトレーニングマッチを行いました。
日頃、学校で親しくしている友達との対戦とあって、両チームとも気合いが入ります。
(W-upの様子)
(W-upの様子②)
試合開始

序盤は前回の試合同様、冷静さを欠き、テンポの良いパス回しができない場面が目立ち、
決定的な場面でもゴールを決めることができませんでした。

前半15分を過ぎた頃から、リズム良くボールを回し、ゴールを決めることもできるように
なりました。
ハーフタイム

瀧上コーチから前半の反省点と、後半に向けての指示がでます。

(真剣に聞く生徒たち)
後半開始

後半は攻め込まれる場面もありましたが、全員が粘り強く守備し、無失点で切り抜けました。

(副審:倉田翔)

終了のホイッスルが鳴るまで、走り続け、最後まで自分たちも持つ力を出し切ることができた
良いゲームでした。

(試合終了後の挨拶)
小川中学校の皆さんありがとうございました。
また応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
日頃、学校で親しくしている友達との対戦とあって、両チームとも気合いが入ります。

(W-upの様子)

(W-upの様子②)
試合開始

序盤は前回の試合同様、冷静さを欠き、テンポの良いパス回しができない場面が目立ち、
決定的な場面でもゴールを決めることができませんでした。

前半15分を過ぎた頃から、リズム良くボールを回し、ゴールを決めることもできるように
なりました。
ハーフタイム

瀧上コーチから前半の反省点と、後半に向けての指示がでます。

(真剣に聞く生徒たち)
後半開始

後半は攻め込まれる場面もありましたが、全員が粘り強く守備し、無失点で切り抜けました。


(副審:倉田翔)

終了のホイッスルが鳴るまで、走り続け、最後まで自分たちも持つ力を出し切ることができた
良いゲームでした。

(試合終了後の挨拶)
小川中学校の皆さんありがとうございました。
また応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?