ニュース
食育
2010年06月04日
6月4日の土曜日、午前中に管理栄養士の袴田さんによる食育の授業が行われました。

(袴田さん:食育の授業の様子)
授業では、食事の大切さ、良い食事・良くない食事、好き嫌いはしていないか、三食きちんと
食べているか、食事のマナーは正しいかなどについて話されました。
(立って発表する中村健人)
(自分の食事状況を思い返し、真剣に話を聞く矢野達基)
皆、自問自答し、今までの自分の食事を省みる良い機会となったようでした。


(メモをとる2期生たち)
アスリートに重要な、トレーニング・休養・食事の三つ。この機会に食事についても生徒たちの
意識が少し変わったようでした。

(袴田さん:食育の授業の様子)
授業では、食事の大切さ、良い食事・良くない食事、好き嫌いはしていないか、三食きちんと
食べているか、食事のマナーは正しいかなどについて話されました。

(立って発表する中村健人)

(自分の食事状況を思い返し、真剣に話を聞く矢野達基)
皆、自問自答し、今までの自分の食事を省みる良い機会となったようでした。


(メモをとる2期生たち)
アスリートに重要な、トレーニング・休養・食事の三つ。この機会に食事についても生徒たちの
意識が少し変わったようでした。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?