ニュース
U-19日本代表候補 トレーニングキャンプ 活動レポート(3/24)
2014年03月25日
3月24日(月)
U-19日本代表候補のトレーニングキャンプが千葉県市原市でスタートしました。所属クラブの事情のため、川辺選手と宮原選手(サンフレッチェ広島)が遅れての合流となるため、選手24名でトレーニングを開始しました。
トレーニング前に、ピッチ上で青空ミーティングを行い、
『今回はトレーニングマッチを2試合入れているので、試合の中で互いのプレーを理解し共有してほしい。そして、新しい選手もいるのでピッチ以外の部分でもサッカーの話をしながらコミュニケーションをとって、良いキャンプにしよう。』
と鈴木監督から話がありました。
トレーニングは、週末に公式戦や練習試合を行ってきた選手が多かったので、疲労回復のためのトレーニング。ストレッチとランニングを行い、最後はU-19恒例のスタッフ、選手のみんなでボール回しを楽しく行いました。
トレーニング後、まだあどけなさの残る金子選手がトレーニングを見学していた地元の子どもたちの横に座り、彼らと同年代に見えるかどうか、他の選手たちに確認していました。
夕食時には、去年12月のキャンプでも行った一発芸を披露。キャンプ初日から笑いが多く、雰囲気の良い1日でした。
明日は、地元クラブのVONDS市原とトレーニングマッチがあります。内容の良いゲームを行い、観に来てくださるお客様に楽しんでもらえるようにチーム全員で頑張ります!
選手コメント
越智大和 選手
今回のキャンプでは、試合を通じて今後のチーム方針を去年以上に理解し、AFC U-19選手権に向けて、個人としてもチームとしても良くなっていけるようなキャンプにしていきたいと思います。またいろいろな選手とコミュニケーションをどんどん取り、今後に繋げられるキャンプにしたいと思います。
小屋松知哉 選手
今回の代表キャンプに呼んでもらえて本当に嬉しく思っています。個人的に久々の代表なので頑張りたいと思います。今年はU-20W杯の予選となるAFC U-19選手権が10月にあるので、まずはこのキャンプで自分のやるべきことをしっかりプレーし、アピールしたいと思います。代表でも久々の試合ですし、U-21代表との試合もあるので、これからの自分のためにも無駄にしないようにしたいと思います。短い期間ですけど自分の成長に繋げられるように頑張ります。
スケジュール
3月25日(火) | 17:00 | 練習試合 対 VONDS市原FC (ゼットエーオリプリスタジアム) |
---|---|---|
3月26日(水) | 11:00 | 練習試合 対 U-21日本代表候補 (味の素フィールド西が丘) |
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/14
イタリア女子代表戦、ノルウェー女子代表戦の試合配信が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ) 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/14
U-17日本女子代表 背番号決定 FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~11.10)
-
ビーチサッカー
2025/10/14
JBSF TOUR 2025 第3ラウンド「横浜ラウンド」開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/10/14
鹿島、土壇場の同点弾で勝ち点を上積み 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第17節
-
日本代表
2025/10/14
テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.14@愛知/豊田スタジアム)