ニュース
日本代表(SAMURAI BLUE)対 U-24日本代表 担当審判員紹介
2021年06月03日
6月2日(水)、SAMURAI BLUE(日本代表)対 U-24日本代表(6月3日(木) 北海道/札幌ドーム)の担当審判員が試合会場でトレーニングを行いました。
担当審判員
主審:DARWISH Ahmed Eisa Mohamed(UAE)
副審1:FARD Masoud Hassan Esmaeel Blook(UAE)
副審2:ABD RASID Mohd Arif Shamil(マレーシア)
第4審:HEIDARI Payam(イラン)
当審判団は、6月11日(金)にノエビアスタジアム神戸で行われるキリンチャレンジカップ2021 SAMURAI BLUE(日本代表)対 セルビア代表の試合も担当します。
審判団コメント
この度は素晴らしいおもてなしとサポートをして下さる日本サッカー協会の皆様に感謝を申し上げます。いつも親切な日本の皆様の素晴らしい文化を学び、今では第二の故郷の様に感じています。
今回の試合は日本代表、U-24日本代表の両者にとって、とても意味のある有意義な試合になると思います。そしてその後のセルビア戦と共に素晴らしい試合になるよう願っております。試合に関わる全ての皆様に成功を、そして良い試合になる事を心よりお祈り致します。
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –