ニュース
ビーチサッカー日本代表 ブラジル遠征 活動レポート(3/24)
2016年03月25日
ビーチサッカー日本代表は、この日も2部練習を行い、明日のブラジル代表との試合に向けて最善の準備を整えました。
午前の練習では、前日のフラメンゴ戦での課題であったフィニッシュの精度を高めるためにシュート練習を多く行いました。その後フルサイズのピッチでのゲームを行い、監督の考える戦術を確認しました。
ブラジル遠征も今日で7日目に入り、連携面も練習する度に良くなり、様々な攻撃パターンを見ることができました。
午後は翌日が試合のため、CKからのシュート練習やキックオフからの攻撃を確認し、軽い負荷で全体練習を終えました。最後は自主トレーニングの時間をとり、各自様々な位置からのFKを練習したり、PKを練習してブラジル戦前最後の準備を終えました。
選手コメント
赤熊卓弥 選手(ドルソーレ北九州)
今日までの7日間で練習と試合を重ねてきて、監督の求める戦術を理解し、チーム全体のコミュニーケーションや連携も徐々に上がってきていると思います。2年前のインターコンチネンタルカップでブラジル代表に負けて、個人としても何も出来ないまま終わってしまいました。明日からの試合では2年前のリベンジができるように精一杯頑張りたいと思います。
中原勇貴 選手(アヴェルダージ熊本BS)
ブラジルに来て1週間が経ち、チーム内の雰囲気も良くなってきていると思いますし、練習内容も日々良くなってきているので、明日のブラジル戦に向けてとても良い準備ができていると思います。ブラジルの環境に慣れるのに時間がかかりましたが、今は良いトレーニングを積めているので、コンディションはとても良いです。個人的には自分の特徴であるスピードとサポートの動きをもっと積極的に出し、勝利に貢献できるよう最後の試合も含めた3連戦を頑張りたいと思います。
スケジュール
3月18日(金) | PM | トレーニング |
---|---|---|
3月19日(土) | AM/PM | トレーニング |
3月20日(日) | 4-2 | トレーニングマッチ vs セントラルクラブ(コパカバーナ) |
3月21日(月) | AM/PM | トレーニング |
3月22日(火) | AM/PM | トレーニング |
3月23日(水) | 5-5 (PK:2-0) |
トレーニングマッチ vs フラメンゴ(コパカバーナ)/PMトレーニング |
3月24日(木) | AM/PM | トレーニング |
3月25日(金) | AM | トレーニングマッチ vs ブラジル代表(コパカバーナ) |
3月26日(土) | AM | トレーニングマッチ vs ブラジル代表(サン・ペドロ・ダ・アルデイア) |
3月27日(日) | AM | トレーニングマッチ vs リオデジャネイロ州選抜(コパカバーナ) |
※時間は全て現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/12
柏が市立船橋に完封勝ち 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第7節
-
日本代表
2025/05/12
ブラジル女子代表戦のキックオフ時間が決定 なでしこジャパン 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
大会・試合
2025/05/12
組み合わせ決定 JFA 第25回全日本O-60サッカー大会・JFA 第19回全日本O-70サッカー大会(5.23-25@静岡県藤枝市)
-
グラスルーツ
2025/05/12
【6/22山梨会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会