ニュース
なでしこジャパン 優勝をかけた大一番に向け調整~EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会
2017年12月14日

なでしこジャパンは13日(水)、午後に1回、約90分のトレーニングを行いました。
大会3戦目となる朝鮮民主主義人民共和国戦を2日後に控えたこの日、今大会初の非公開練習となり、報道陣には冒頭15分のみが公開されました。勝てば優勝という大一番を控えて高倉麻子監督はチームを引き締め直します。
活動が始まって10日目を迎えたこの日は入念なウォーミングアップに始まり、次戦に向けてコンディショニングと戦術の確認に多くの時間を割きました。ここまで同じく2勝の朝鮮民主主義人民共和国ですが、得失点差で日本を上回るため、引き分けでは優勝することができません。ホテルで行われたミーティングでは相手の分析もしっかり頭に叩き込み、準備を進めます。
この日の朝、怪我のため離脱することになった山下杏也加選手は「タイトルを獲ろう」と言い残してチームを後にしました。先にチームを離れた長谷川唯選手と、山下選手のためにも、チームは一丸となって第3戦の臨みます。
朝鮮民主主義人民共和国戦は15日(金)18:55キックオフです。

選手コメント
DF #19北川ひかる 選手(浦和レッズレディース)
いよいよ第3戦、タイトルをかけた朝鮮民主主義人民共和国との試合ですが、いつでも行ける準備ができていますし、コンディションもいいです。90分アグレッシブにくる相手なので、1つでもサボるようなプレーが出れば失点につながってしまいます。試合に出場したら、まずは自分のサイドで対峙する相手選手を止めること、そして攻撃の起点になって得点につながるプレーでチームに貢献したいです。
FW #5櫨まどか 選手(伊賀フットボールクラブくノ一)
韓国戦、中国戦と2連勝することができましたが、誰一人として現状に満足している選手はいません。優勝しないといけないですし、トレーニングのひとつひとつのプレーも引き締まっている感じがありますし、チームの雰囲気は上向きだと思います。自分はアタッカー陣の中では地味な存在だと思います。特に派手なプレーができるわけではありませんが、FWや中盤の選手を助けられるように走って、いい形でチームを回していきたいです。そして、もちろんチャンスがあれば得点も狙っていきます。

スケジュール
| EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会 | ||
|---|---|---|
| 12月8日(金) | 3-2 | 第1戦 vs 韓国女子代表 (千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)) | 
| 12月9日(土) | 11:00 | トレーニング(フロンティアサッカーフィールド)【一般公開】 | 
| 12月10日(日) | AM/PM | トレーニング【一般非公開】 | 
| 12月11日(月) | 1-0 | 第2戦 vs 中国女子代表 (千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)) | 
| 12月12日(火) | 11:00 | トレーニング(フロンティアサッカーフィールド)【一般公開】 | 
| 12月13日(水) | AM/PM | トレーニング【一般非公開】 | 
| 12月14日(木) | AM/PM | トレーニング【一般非公開】 | 
| 12月15日(金) | 18:55 | 第3戦 vs 朝鮮民主主義人民共和国女子代表 (千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)) | 
※スケジュールや会場は急遽変更になる場合がございます。
JFA‐TV
- 
高木ひかり 選手 (ノジマステラ神奈川相模原) インタビュー 
- 
中島依美 選手 (INAC神戸レオネッサ) インタビュー 
- 
中里優 選手 (日テレ・ベレーザ) インタビュー 
Instagram フォトレポート
EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会

男女ともに、中国、日本、朝鮮民主主義人民共和国、韓国の4チーム総当りによるリーグ戦で東アジアサッカーの頂点を競います。12月8日(金)から16日(土)まで、男子は味の素スタジアム(東京)、女子は千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ/千葉)で行われます。
関連ニュース
- 
						
							日本代表
							2017/12/13
							
								なでしこジャパン 2連勝にも平常心で次戦の準備~EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会																  
- 
						
							日本代表
							2017/12/12
							
								なでしこジャパン、接戦を制し3大会ぶりの優勝へ王手をかける ~EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会~																  
- 
						
							日本代表
							2017/12/11
							
								なでしこジャパン 中国戦に向けて最後の準備~EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会~																  
- 
						
							日本代表
							2017/12/10
							
								なでしこジャパン コンディションを整えて中国との第2戦へ~EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会~																  
- 
						
							日本代表
							2017/12/10
							
								なでしこジャパン(日本女子代表)選手離脱のお知らせ EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会(12/8~16)】																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  





