ニュース
JFAシニアウォーキングフットボールカップ2024 開催のお知らせ
2024年10月10日

日本サッカー協会は、11月30日(土)に「JFAシニアウォーキングフットボールカップ2024」を開催いたします。
かつてサッカーに熱中していたけれど、今は体力や足腰の不安でサッカーを諦めた方々に、もう一度サッカーの楽しさを味わってほしいという思いで、歩くサッカー「ウォーキングフットボール」の大会を企画しました。
フェアプレーとリスペクトの精神で怪我なくみんなで試合や交流を楽しむことを最も大切にしたいと思います。
是非、昔の仲間などを誘ってご参加下さい。
大会カテゴリー
本大会は、以下の2つのカテゴリーに分けて開催されます。
カテゴリー1:男性50歳以上、女性40歳以上
対象:2024年11月30日時点で、男性50歳以上、女性40歳以上の方
チーム編成:上記条件を満たすメンバーであれば、男性のみ、女性のみ、混合チームなど自由な編成が可能です。
試合方式:グループリーグ+順位決定戦
参加費用:11,000円(税込)/チーム
チーム人数:10~12名(6人制)
カテゴリー2:男性60歳以上、女性40歳以上
対象:2024年11月30日時点で、男性60歳以上、女性40歳以上の方
チーム編成:上記条件を満たすメンバーであれば、男性のみ、女性のみ、混合チームなど、自由な編成が可能です。
試合方式:グループリーグ+順位決定戦
参加費用:11,000円(税込)/チーム
チーム人数:10~12名(6人制)
大会概要
主催
公益財団法人日本サッカー協会
日時
2024年11月30日(土) 10:00~15:30(受付開始:9:00~)
会場
高円宮記念JFA夢フィールド Bピッチ(天然芝)(千葉県千葉市美浜区美浜11)
試合形式
1試合20分(前後半各10分)、1チーム4試合を予定
申込方法
申込は、各カテゴリーごとにJFA Passportよりお申し込みください。
※お申し込みページはJFA IDを取得いただき、JFA Passportにログインした状態でアクセスいただく必要がございます。
※参加チーム多数の場合は、抽選となります。
申込期間
2024年10月4日(金)~11月11日(月) 17:00
注意事項
・ユニフォーム(背番号付き)をご持参ください。お持ちでない場合は、番号付きのビブスを貸与いたします。
・ゴールキーパーはできる限り経験者が務めてください。
・試合中のフェアプレーとリスペクトの精神を大切にし、怪我防止に努めましょう。
シニア世代だからこそ感じる「もう一度サッカーをやりたい」という気持ちを、この機会に叶えてみませんか?昔の仲間を誘って、ぜひご参加ください。ウォーキングフットボールを通じて、サッカーの楽しさを再発見し、皆さんで素晴らしい1日を過ごしましょう。
本イベント関するお問い合わせ先
(公財)日本サッカー協会47FA・加盟団体・普及推進部
ウォーキングフットボール担当
TEL:03-3830-1826
MAIL:jfa_walkingfootball@jfa.or.jp
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/28
第14回日本アンプティサッカー選手権大会 2025
-
選手育成
2025/10/28
エリート女子GKキャンプU-16(11/4-6@Jヴィレッジ)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/28
『ツネログ』#14発行! 山形光晴 キリンホールディングス常務執行役員を”マンマーク”
-
大会・試合
2025/10/28
準決勝マッチNo.【86】(V神戸 vs 広島)ゴール裏上層(5階)追加開放のお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」


