ニュース
8月下旬にウォーキングフットボールの世界大会がイングランドで開幕!
2023年08月03日

8月24日から26日まで、イングランドのダービーにあるセント・ジョージズ・パーク(サッカーイングランド代表のトレーニングセンター)にて、ウォーキングフットボールの世界大会が開催されます。この世界大会は、ウォーキングフットボールの国際組織FIWFAが主催する初の“World Nations Cup”となります。日本からは、JFAグラスルーツ推進・賛同パートナーである一般社団法人日本ウォーキングフットボール連盟がOver50とOver60の2チームを編成して参加します。
大会の概要は次の通りです。
大会概要
名称:FIWFA World Nations Cup 2023
主催:Federation of International Walking Football Associations (FIWFA)
開催日:2023年8月24日~26日(8/24・25グループリーグ、8/26決勝トーナメント)
会場:St. George's Park National Football Centre
参加チーム:
【Over50】
Group A:
イングランド、ルワンダ、チェコ、エジプト、スペイン、サウジアラビア、ウェールズ、オーストラリア
Group B:
イタリア、バスク、ナイジェリア、シンガポール、ジャージー、日本、ジョージア、インドネシア
【Over60】
Group A:
イングランド、フランス、バスク、韓国、日本
Group B:
イタリア、チェコ、ウェールズ、オーストラリア、北アイルランド
放送:インターネットによるライブ中継が行われる予定です。
壮行試合:8月19日(土)に世田谷区立大蔵総合運動場陸上競技場で開催される 「スフィーダ大蔵まつり」の会場にて、ウォーキングフットボール日本チームの壮行試合が16:30から行われます。また、14:00からはプレイベントとして、どなたでも無料で参加できる「ウォーキングフットボールで遊ぼう!」が開催されます。
「ウォーキングフットボールで遊ぼう!」のお申込はこちらから。
https://jwfl.amebaownd.com/posts/45513844
【お問い合わせ先】
一般社団法人日本ウォーキングフットボール連盟 事務局
Mail:info@jwfl.tokyo
HP:https://jwfl.amebaownd.com/
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


