ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル in 第二さくら幼稚園
2019年11月30日
JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな8歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年11月30日(土)に三重県鈴鹿市にある「第二さくら幼稚園」にて59人が参加しました。
事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2019年11月30日(土) |
会場 | 第二さくら幼稚園(三重県鈴鹿市) |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | 外遊びが少なくなっている年代の子どもたちにサッカーを通じて身体を動かすことの楽しさを感じてもらいます。 サッカーの面白さをより感じることができます。レベルに応じたゲーム環境を提供します。 |
---|---|
担当者のコメント | 芝生のグランドを借用したことで、外遊びのより良い環境とサッカーを通じた身体動かし提供できたことです。サッカーの面白さをより感じることの成果は、クロージングの参加者の笑顔です。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:59人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:5人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: 笑顔で帰る子供たちが、家族と楽しそうに話して帰る姿を見て、家族の会話や他の人とのコミュニュケーションがとても活発になったと思います。 |
参加者コメント
FCジェンティーレ まなみさん
同じ年代の子供たちと交流が出来て、良い経験になったと思います。また参加したです。
一般参加 すどうさん
子供たちが楽しそうにしていてとても良かったです。またこのような教室をして欲しいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 19人 | 1人 | 20人 |
U-8年代 | 35人 | 4人 | 39人 |
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 54人 | 5人 | 59人 |
観客数 | 95人 | ||
スタッフ数 | 8人 | ||
サッカーファミリー合計 | 162人 |
FA23-K-191130-387
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項