ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル in 長洲町総合スポーツセンター
2019年09月08日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年09月08日(日)に熊本県玉名郡長洲町にある「長洲町総合スポーツセンター」にて79人が参加しました。
| 事業名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月08日(日) |
| 会場 | 長洲町総合スポーツセンター(熊本県玉名郡長洲町) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,初心者,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば誰でも参加できる楽しいフェスティバルです。スポーツの機会が少ない様々な環境の親子を対象に、サッカーを通じて身体を動かす楽しさを感じてもらいます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 熊本県ではガールズフェスティバルを年2回ペースで続けておりますが、熊本市内開催のみでした。近年、女子サッカー人口の減少を受けて、少しでも多くの少女にサッカーを楽しんもらい、続けてもらうきっかけ作りとこの企画を位置付け、先ずは県北開催を試みる事になりました。初開催のエリアにもかかわらず、予想を上回る参加を頂きました。また、一様に楽しかったとの回答をいただく事ができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:65人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:38人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
うえだまいこさん(小学3年)
アウトサイドなど初めて教わることもあり、知らない事を知れたので良かったです。ゲームはすごく楽しかったです。また来年も参加したいと思いました。
おおむられなさん(小学3年)
色々楽しかったけど、一番楽しかったのは、最後のゲームでした。お兄ちゃんがサッカーを習ってるので、私も一緒に練習しようと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 25人 | 11人 | 36人 |
| U-8年代 | 17人 | 15人 | 32人 |
| U-10年代 | 0人 | 7人 | 7人 |
| U-12年代 | 0人 | 4人 | 4人 |
| U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| 参加者数合計 | 42人 | 37人 | 79人 |
| 観客数 | 165人 | ||
| スタッフ数 | 16人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 260人 | ||
FA43-W-190908-164
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/17
当日券の販売について(オンラインのみ・会場での販売はありません) キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/16
特別協賛 株式会社SCOグループ 決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、選手サイン入りボールなど豪華プレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/16
ボリビア代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/16
JFA 第13回全日本O-40サッカー大会が開幕
-
日本代表
2025/11/15
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に南野選手、堂安選手のゴールで快勝


