ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル inしもきた克雪ドーム
2019年06月02日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年06月02日(日)に青森県むつ市にある「しもきた克雪ドーム」にて118人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年06月02日(日) |
| 会場 | しもきた克雪ドーム(青森県むつ市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | ファミリーフットサルフェスティバルを通して、家族や友人とのふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけをつくります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | ファミリーフットサルフェスティバルを通して、家族や友人とのふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけづくりとして開催しましたが、初めてサッカーを楽しんでくれた方々が多数参加していただきました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:38人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:30人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
「むつFC:満塩 功太郎くん」
自分のチーム以外の人と一緒にサッカーをして、交流することができたし、結果、優勝する事が出来たので嬉しかったです。
「むつ市サッカー協会:神林 英美さん」
フェスティバルを盛会に開催する事ができ、多くの親子や友人たちが参加し、楽しんでプレーできた事は良かった。このフェスティバルを通して、親子や友人たちとの絆が一層深まって欲しいと思います。 今後も、より多くの人たちが参加して、サッカーファミリーが増えて欲しいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-8年代 | 20人 | 3人 | 23人 |
| U-10年代 | 20人 | 3人 | 23人 |
| U-12年代 | 19人 | 2人 | 21人 |
| U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 4人 | 5人 | 9人 |
| O-35年代 | 18人 | 24人 | 42人 |
| 参加者数合計 | 81人 | 37人 | 118人 |
| 観客数 | 35人 | ||
| スタッフ数 | 13人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 166人 | ||
FA02-F-190602-116
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更
-
大会・試合
2025/11/14
出場校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/14
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/11/13
ガーナ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】
-
大会・試合
2025/11/13
決勝(11/22)ゴール裏自由席チケット 追加販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


