ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in司ビラパークホテル内サッカーコート
2019年05月06日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年05月06日(月)に〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1230にある「司ビラパークホテル内サッカーコート『asovigo』」にて51人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年05月06日(月) |
| 会場 | 司ビラパークホテル内サッカーコート『asovigo』(〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1230) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム,個人,その他 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
| 開催のねらい | 子供達から大人までを対象に、阿蘇地区でのフットサルの普及を目的とし、 震災で被災した阿蘇地域での開催により、地域に活力と交流の場を提供し、80名以上の参加者を目標とする。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 阿蘇の司ビラパーク アソビ―ゴさんでの初開催とあり、綺麗な芝と広々としたピッチに参加者の皆様が感動し、楽しんで頂けたようです!初参加者や女性の参加者が少ない傾向にあるので、全体で楽しめるイベントとして認知してもらえるように、宣伝等頑張っていきたいと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:13人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:5人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
エンフレンテ熊本 新庄かなたくん 7歳(1年生)
色んな人とボールを蹴る事ができて、楽しかったです。また参加して皆と楽しみたいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-8年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
| U-10年代 | 7人 | 1人 | 8人 |
| U-12年代 | 7人 | 1人 | 8人 |
| U-15年代 | 1人 | 0人 | 1人 |
| U-18年代 | 5人 | 5人 | |
| U-35年代 | 14人 | 6人 | 20人 |
| O-35年代 | 3人 | 3人 | 6人 |
| 参加者数合計 | 39人 | 12人 | 51人 |
| 観客数 | 30人 | ||
| スタッフ数 | 3人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 84人 | ||
FA43-F-190506-9
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


