ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in FUTSALPOINT SAL弘前(Sappa-Do)
2019年04月14日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年04月14日(日)に青森県弘前市にある「FUTSALPOINT SAL弘前(Sappa-Do)」にて81人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年04月14日(日) |
| 会場 | FUTSALPOINT SAL弘前(Sappa-Do)(青森県弘前市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者,チーム |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式,アトラクション |
| 開催のねらい | ファミリーフットサルフェスティバルを通して、家族や友人とのふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけをつくります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | フェスティバルの周知期間が十分にとれたこともあり、多くのチームに参加していただくことができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:10人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:6人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
「岩木JFC:佐藤 樹さん」
試合が楽しかったです。大人と試合をして、とても緊張したけれど、とても楽しかったです。今度は、また、たくさんボールを蹴って、練習してから優勝をしたいです。
「Bon Sagesse:野呂 穂乃佳さん」
サッカーは初対面の方とも楽しくできるいいスポーツだと改めて感じることができました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
| U-8年代 | 16人 | 3人 | 19人 |
| U-10年代 | 18人 | 3人 | 21人 |
| U-12年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
| U-15年代 | 1人 | 2人 | 3人 |
| U-18年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
| U-35年代 | 4人 | 7人 | 11人 |
| O-35年代 | 10人 | 13人 | 23人 |
| 参加者数合計 | 51人 | 30人 | 81人 |
| 観客数 | 30人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 121人 | ||
FA02-F-190414-3
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


