ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 青森県七戸町の七戸運動公園に51人が参加!
2018年07月15日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年07月15日(日)に青森県七戸町にある「七戸運動公園」にて51人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディースサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年07月15日(日) |
| 会場 | 七戸運動公園(青森県七戸町) |
| 参加対象者 | 女性,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | アトラクション |
| 開催のねらい | JFAレディースサッカーフェスティバルは、普段から活動している女子サッカーチームを対象にサッカーの面白さをより感じることができるアトラクションおよびゲーム環境を提供します。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 普段から活動している女子サッカーチームの方々に参加していただく事が出来ました。色々なアトラクションを体験していただく事で、サッカーの面白さをより感じることができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:8人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
「ソンリッサ三沢 菱沼里枝子さん」
普段は週2回の練習だけですが、今日は色んなチームの方々とアトラクションやゲームが出来る機会があったので嬉しかったです。 初心者の人も誘いながら、色んなチームが増えてくれればいいなぁと思いました。また、参加したいです。
「五戸町スポーツクラブ 大山和歌子さん」
3年ぶりの参加しましたが、とても楽しかったです。サッカーしている仲間と過ごす時間が楽しかったです。来年も参加したいと思いますが、もっと人数が多ければ益々楽しいと思うので、声をかけてみたいです。 生涯スポーツが目標なので、フェスティバルなども幅広い年齢層で楽しく続けていければいいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 2人 | |
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 2人 | 2人 | |
| U-12年代 | 7人 | 7人 | |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 19人 | 19人 | |
| O-35年代 | 21人 | 21人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 51人 | 51人 |
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 81人 | ||
FA02-W-180715-100
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 キリンチャレンジカップ2025 11.14ガーナ代表戦|11.18ボリビア代表戦
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦|11.18 ボリビア代表戦
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!


