ニュース
JFAユニクロサッカーキッズ in メットライフドーム 開催レポート
2018年10月01日

JFAユニクロサッカーキッズは、6歳以下の未就学児を対象とした、だれでも参加できる楽しいサッカーフェスティバルで、全国14会場で開催しています。9月30日(日)には、埼玉県所沢市のメットライフドームにて「JFAユニクロサッカーキッズ in メットライフドーム」を開催しました。会場には浦和レッズの「レディア」と大宮アルディージャの「アルディ」、さらに埼玉西武ライオンズの「ライナ」といったマスコットも参加し、一緒に写真撮影をしたりとイベントを盛り上げました。また、スペシャルゲストとして元サッカー日本代表の中田浩二さんが登場。台風24号が近づいていましたが、午前の部、午後の部合わせて164チーム、2,178人の多くのサッカーキッズが参加してくれました。

参加者コメント
むさしのルイージのしょうくん
今日はたくさんゴールを決めて勝ちたいです。目標は7点取ることです!
八景台チーム
いつもサッカーの練習をしているので今日は試合が出来ることを楽しみにして来ました!

開催概要
| イベント名 | JFAユニクロサッカーキッズ in メットライフドーム |
|---|---|
| 開催日 | 2018年9月30日(日) |
| 時間 | 午前の部 受付開始08:30~09:00 / 開会式09:30 / 試合10:00~11:55 / 閉会式12:05 午後の部 受付開始13:00~13:30 / 開会式14:00 / 試合14:30~16:25 / 閉会式16:35 |
| 会場 | メットライフドーム(所沢市上山口2135) |
| 試合内容 | 8人制のミニサッカーフェスティバル 1チーム当たりの試合数:3試合程度 試合時間:前半5分、後半5分 1ピッチのサイズ:24m×16m程度(全14ピッチ) |
| 対象 | 6歳以下の未就学児(小学生不可。経験の有無、男女は問いません。) 8人以上で構成されたチーム |
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会 / 公益財団法人埼玉県サッカー協会 |
| 主管 | 公益財団法人埼玉県サッカー協会 |
| 特別協賛 | 株式会社ユニクロ |
| MC(全体) | 菅原有紀 |
| 運営スタッフ | 埼玉県サッカー協会スタッフ / 狭山ヶ丘高校サッカー部 / 聖望学園高校サッカー部 |
| マスコット協力 他 | 埼玉西武ライオンズ「ライナ」/ 浦和レッズ「レディア」/ 大宮アルディージャ「アルディ」 |
| 開催告知 | 8月10日(金)概要発表:JFAウェブサイト・アプリ、埼玉県サッカー協会ウェブサイト チラシ・ポスター配布:都内・県内ユニクロ店舗 |
| 参加募集 | 募集期間:8月20日(月)~9月7日(金)17:00 申込方法:JFAユニクロサッカーキッズ公式アプリ申込みフォームより |
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男子 | 女子 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 参加者数 | 164 | 1,452 | 726 | 2,178 |
| 観客数 | 6,534 | |||
| スタッフ数 | 155 | |||
| 合計 | 8,867 | |||
特別協賛

関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


