ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 福岡県久留米市の田主丸多目的グラウンドに117人が参加!
2018年05月27日
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年05月27日(日)に福岡県久留米市にある「田主丸多目的グラウンド」にて117人が参加しました。
事業名称 | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年05月27日(日) |
会場 | 田主丸多目的グラウンド(福岡県久留米市) |
参加対象者 | キッズ,初心者,チーム |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | サッカーを習い始めた子どもたちを中心にサッカーゲームを開催することで、子どもたちがボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、心身の健全な発達を助長します。 |
---|---|
担当者のコメント | 小学生低学年の年代に応じたオーガナイズを行い、30m×20mのピッチで5人制で実施しました。ボールを蹴る、ボールを触るといった楽しみを味わってもらう機会を提供することができました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:2人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:2人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
FCクラルテ 中野選手
1点きめたけど、まけたからくやしかったです。
草野FC 小幡さん
サッカー経験がある子らがひっぱり、始めたばかりの子たちも楽しそうにプレーしていたと思います。2年生の子はコートが小さかったのでやりやすかったといっていました。低学年の子どもたちが得点したり、ボールを運んだりサッカーの楽しさを経験する良い機会だと感じました。年間を通じてもう少しこういう大会があると良いと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 52人 | 52人 | |
U-10年代 | 61人 | 4人 | 65人 |
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 113人 | 4人 | 117人 |
観客数 | 100人 | ||
スタッフ数 | 9人 | ||
サッカーファミリー合計 | 226人 |
FA40-K-180527-51
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/11
組み合わせ決定 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26 グループステージ
-
大会・試合
2025/09/11
【決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信】JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
日本代表
2025/09/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、先発総入れ替えでワールドカップ開催国アメリカとのアウェイ戦に臨むも悔しい敗戦
-
日本代表
2025/09/10
チケット販売、およびキックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
日本代表
2025/09/10
ビーチサッカーポルトガル代表との対戦と、キックオフ時間が決定 ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 10.4-5 沖縄/西原きらきらビーチ