ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 石川県金沢市の石川県西部緑地公園陸上競技場サブグラウンドに156人が参加!
2018年05月04日

JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな8歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年05月04日(金)に石川県金沢市にある「石川県西部緑地公園陸上競技場サブグラウンド」にて156人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年05月04日(金) |
| 会場 | 石川県西部緑地公園陸上競技場サブグラウンド(石川県金沢市) |
| 参加対象者 | キッズ,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 幼児年代からのサッカーの普及促進を目的として開催します。幼稚園児や保育園児、小学校1・2年生を中心に、これまでサッカーに親しんだことがない幼児・児童も含めて、より多くの子供たちがボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、キッズサッカーの浸透を図ります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 参加した子供たちからはもちろん、観客の方からも「楽しかったです」というコメントを頂いたので、開催のねらい通り、ボールを蹴る楽しみを味わえる機会を提供できたと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:10人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:10人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
坂本 小百合さん
石川県サッカー協会のスタッフの方から勧められて参加しました。当日は、早朝から雨が降り開催されるか心配しましたが、9時の試合時間になると雨もやみ、サッカーを楽しむことができ良かったです。次回も日が合えば参加したいです。
佐藤 匡さん
石川県サッカー協会のホームページでフェスティバルの開催を知りました。初めての参加でしたが、子どもたちの楽しそうな姿が見られて良かったです。次回も参加したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 39人 | 7人 | 46人 |
| U-8年代 | 101人 | 9人 | 110人 |
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 140人 | 16人 | 156人 |
| 観客数 | 450人 | ||
| スタッフ数 | 4人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 610人 | ||
FA19-K-180504-67
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


