ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 福井県あわら市のあわら市農業者トレーニングセンターに63人が参加!
2018年03月04日

2018年03月04日(日)に福井県あわら市にある「あわら市農業者トレーニングセンター」にて63人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
福井県では、毎年年度末にファミリーフットサルフェスティバルを開催しています。 狙いは、小学生最終年度のU-12年代の思いで作りと、U-13年代への親子の関わりへの橋渡しと考えています。 少子化が当たり前の昨今、今後の親子の繋がり、フットサルやサッカーで家族が笑顔で共有できる環境が提供出来る場になればと思います。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年03月04日(日) |
| 会場 | あわら市農業者トレーニングセンター(福井県あわら市) |
| 事業概要 | 家族の触れ合いの場、コミュニュティーでのスポーツの活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施します。また、これまでサッカーに親しんだことない人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することも合わせて目的とします。 |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
芦原 お母さん
JFAファミリーフットサルフェスティバル 親子でフットサル めっちゃ楽しかった~ 我が子を押し倒してまでの決めたシュート(笑)同じチームなのに。。。
HARUE 代表者
参加させていただき、ありがとうございます。 当チームみんな楽しかったと言ってました。 ありがとうございました。 来年も開催の際は、是非ご案内下さい。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-8年代 | 1人 | 0人 | 1人 |
| U-10年代 | 17人 | 0人 | 17人 |
| U-12年代 | 11人 | 0人 | 11人 |
| U-15年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 2人 | 3人 | 5人 |
| O-35年代 | 13人 | 14人 | 27人 |
| 参加者数合計 | 46人 | 17人 | 63人 |
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 0人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 83人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


