ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル 滋賀県守山市服部町の野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイクに50人が参加!
2018年02月11日

2018年02月11日(日)に滋賀県守山市服部町にある「野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイク」にて50人が参加しJFAレディースサッカーフェスティバルを行いました。
初めての人、長くやっていなかった人、普段女性だけでは試合をしていない人、などが参加してくれました。チームに所属している人たちと一緒に試合をすることで、交流し親睦を深めることが安易にできて、今後の活動の目途をつけてもらうことができたと思います。夜間、冬の寒い中でしたが、いい機会になったと思います。今後こういう機会をもっとたくさん作れるようにしていきたいと思いました。
| 事業名称 | JFAレディースサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年02月11日(日) |
| 会場 | 野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイク(滋賀県守山市服部町) |
| 事業概要 | 「初めてサッカーしよう、前にやってたけど長いことしていないけれど始めてみよう、0-30や0-40の試合にでてみよう。」をテーマに、これまでサッカーに親しんだことのない人も含めて、より多くの女性がボールをける楽しみを身近に味わえる機会、生涯スポーツとして続けていける機会を提供するために実施しました。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
AIさん
初めて参加させてもらって、久しぶりにボールを蹴ることができて、楽しかったです。また機会があれば参加したいです。
MKさん
日頃活動の拠点としているところは男性が多くそこにいろいろな年代の女性が混合でフットサルをしているスタイルのため同世代の女性のみでのサッカーはどんな感じなんだろうとワクワクしていました。4チームでのゲームは初めてお会いする方ばかりだったにもかかわらず、時間がたつにつれ、うまく連携できるようになり、短時間ではありましたが達成感でいっぱいになりました!!どの方もとてもイキイキされていました。この年代でもまだまだできることに刺激を受けもっとうまくなりたいと思ってしまいました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 5人 | 5人 | |
| U-12年代 | 2人 | 2人 | |
| U-15年代 | 1人 | 1人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 10人 | 10人 | |
| O-35年代 | 32人 | 32人 | |
| 参加者数合計 | 5人 | 45人 | 50人 |
| 観客数 | 0人 | ||
| スタッフ数 | 0人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 50人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
2025/10/29
JFAクラウドファンディング 「被災地に力を2025│能登半島地震サッカーファミリー復興支援金」を実施
-
グラスルーツ
2025/10/28
第14回日本アンプティサッカー選手権大会 2025
-
選手育成
2025/10/28
エリート女子GKキャンプU-16(11/4-6@Jヴィレッジ)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/28
『ツネログ』#14発行! 山形光晴 キリンホールディングス常務執行役員を”マンマーク”
-
大会・試合
2025/10/28
準決勝マッチNo.【86】(V神戸 vs 広島)ゴール裏上層(5階)追加開放のお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


