ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 徳島県徳島市のシーサイドフットサル徳島に40人が参加!
2017年12月03日

2017年12月03日(日)に徳島県徳島市にある「シーサイドフットサル徳島」にて40人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
開催当日の晴れ空の下、子ども達の弾ける笑顔、1つのボールを一生懸命追いかける姿があり笑いが広がりました。 普段、応援にまわる保護者の皆様にもフットボールの楽しさを体験して頂け、珍プレーあり好プレーありで盛り上がりました。 途中のクリニックでは、ボールに沢山触れる機会を多く設け、楽しくフットボールに向き合えました。 「次回も友達を誘い参加したい。」と多くの声を頂き、今後もっと沢山方にフットボールを楽しんで頂ければと思います。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年12月03日(日) |
| 会場 | シーサイドフットサル徳島(徳島県徳島市) |
| 事業概要 | フットボールを通じての生涯スポーツ、フットサルの楽しさ、家庭での会話にフットボール。を合言葉に、参加されます皆様が笑顔いっぱい楽しめる場として開催します。フットボールファミリーとしてボールに触れる機会をもっと沢山の方に楽しんで頂ければと思います。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
(写真準備中)
参加者コメント
親子で参加 栗尾さん
日頃よりフットサル・サッカーを楽しむ親子での参加でボールに触れ、すごく楽しく参加出来ました。 何より、子どもの笑顔・友達とボールを追いかける姿の一番近くに居る事で、自分自身ももっともっとフットボールを大好きになりました。
徳島県協会 安倍さん
ファミリーフットサル開催での中で沢山の方にフットボールを楽しくプレーして頂けました。 一番に参加して頂いたみんなが、笑顔でした。 まずは、楽しく。自分の思うプレーを。と自信を持ってフットボールに向き合って欲しいと思います。 これからもより多くの方にフットボールの楽しさを伝えて行きたいと思っています。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 4人 | 0人 | 4人 |
| U-8年代 | 2人 | 2人 | 4人 |
| U-10年代 | 9人 | 1人 | 10人 |
| U-12年代 | 4人 | 2人 | 6人 |
| U-15年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 4人 | 6人 | 10人 |
| O-35年代 | 1人 | 3人 | 4人 |
| 参加者数合計 | 26人 | 14人 | 40人 |
| 観客数 | 10人 | ||
| スタッフ数 | 0人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 50人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


