ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岐阜県可児市の帝京大学可児高等学校 tecoフィールドに189人が参加!
2017年08月19日
2017年08月19日(土)に岐阜県可児市にある「帝京大学可児高等学校 tecoフィールド」にて189人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
人工芝の会場で選手達は、ダイナミックなプレーをしていました。GKのダイビングや、FPのスライディングなどが見られました。高校女子選手が審判にも取り組み、良い経験をしたように感じています。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年08月19日(土) |
会場 | 帝京大学可児高等学校 tecoフィールド(岐阜県可児市) |
事業概要 | |
参加対象者 | 女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
フォレスタ関レイア監督 亀井さん
帝京大可児さんとは、練習試合をする機会がありますが、今回は、他県のチームと練習試合ができました。ありがとうございました。今後もこのような機会があると良いと思います。
帝京大学可児高等学校 池田さん
普段は、プレーヤーとしてサッカーをしている生徒たちですが、今日は、大会運営と審判としてフェスティバルに参加しました。会場設営や、参加チームへのアナウンスなど、よくやっていました。審判に関しては、馴れない事であり、難しいと改めて感じている様子が見て取れました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 150人 | 150人 | |
U-18年代 | 14人 | 14人 | |
U-35年代 | 25人 | 25人 | |
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 189人 | 189人 |
観客数 | 30人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 229人 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?